Yahoo!ニュース

今すぐ逃げてほしい心が病む環境8選

こんにちは、えらせんです。
今回は「今すぐ逃げてほしい心が病む環境」について、話していきます。職場や人間関係で悩んでいる人は多いですよね。でも、我慢し続けることで心を壊してしまうこともあります。危険な環境にいないか、一緒に見ていきましょう。

1.自分だけ仕事量が多い

不平等な仕事配分は大きなストレス源です。「自分だけ」という孤立感も危険。上司に相談するか、転職も視野に入れましょう。

2.周囲がコソコソしゃべっている

コソコソ話は気になりますよね。人に聞かれたら困るような、陰口、悪口が充満している可能性も。信頼関係が崩壊し、常に緊張状態になってしまいますよね。警戒心を持ち続けるような環境では、心身ともに疲弊します。

3.行き過ぎた上下関係

適度な上下関係は必要ですが、過剰な権力構造は健全ではありません。意見が言えない、質問できない環境では、ポテンシャルも発揮できませんよね。長期的に見ると、組織の衰退にもつながりかねません。

4.必要な連絡が自分に届かない

情報共有は仕事の基本。これができていないと、効率が落ちるだけでなく、「自分だけ仲間はずれ」という不安も生まれます。チームワークの基本が欠けている証拠かもしれません。

5.結果を出しても認められない

努力が報われないのは本当に辛いですよね。「頑張っても無駄」だと、モチベーションを保つのが難しくなります。適切な評価システムがない環境は、長期的には人材流出にもつながります。

6.明るい笑い声が聞こえない

笑顔がない職場は、想像するだけで息苦しいです。活気のない環境は、心の健康にも悪影響。創造性も生産性も低下させます。

7.困っていても見て見ぬふりをする

助け合いの精神がない環境は危険です。「自分が困ったときも助けてもらえない」という不安が常につきまといます。チームワークの基本ができていない組織は、長期的な成長も見込めません。

8.家にいても頭から離れない

その環境のストレスがプライベートまで侵食するのは大問題。心の休まる場所がなくなると、メンタルヘルスに深刻な影響を及ぼします。こうなる前に、思い切った決断が必要かもしれません。

まとめ

どうでしたか?これらの特徴が当てはまる環境は、本当に危険。自分の心の健康を第一に考え、改善の余地がないなら、新しい環境を探すことも大切です。「我慢」は解決策にはなりません。自分を大切にする勇気を持ちましょう。

次回はもっと面白い記事を書くのでお楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事