Yahoo!ニュース

降り注ぐ紫外線・暑さ対策に!メンズも使えるおすすめ日傘はこの1本!

ひろむファッション、メンズ美容ブログ「むーろぐ」運営

気温が上がり、日差しが強くなってくると「日傘使ったほうがいいのかな?」と気になる方も多いのではないでしょうか?

日傘というと紫外線防止のイメージが強いですが、暑さ対策としてもめちゃくちゃ重宝します。日傘を使うと体力の削られ方が全然違いますからね!

晴雨兼用であれば、雨の日でも使えるので持っておいて損はないです!そこで、「何選べばいいかわからん!」という方に今日は1本おすすめを紹介したいと思います!

「Wpc. IZA」の晴雨兼用折りたたみ傘

レイングッズを販売している「Wpc.」というブランドの中で、大人の男性向けに展開されているのが「IZA(イーザ)」です。

IZA(イーザ)は、武士(侍)が思い立ち、コトを始める際に放つ言葉の「いざ!」からきているんだとか。

男性向けということもあり、デザインがシンプルでカラーも落ち着いたものが多く、選びやすいのがありがいです。

ストリート感あるファッションでも違和感ないんじゃないかなと!!

遮光率・UVカット率100% 高スペックな折りたたみ傘

内側は黒になっていますね(生地がシワになっているのは、私がたたむの下手くそでだからです、申し訳ない…)。

日差しを防ぐ値として、遮光率・UVカット率が日傘にはありますが、IZAの日傘は、遮光率・UVカット率ともに100%!

夏の暑さ対策・熱中症対策としてこれ以上のスペックはないということです!

大きさや機能で数種類あるのですが、私は軽さとコンパクトさをどちらも兼ね備えた「Type:LIGHT&SLIM」を昨年から愛用しています。

500mlのペットボトルより少し大きいぐらいで、現行タイプでも重さは190gなので、持ち運びもしやすいです。

ガバっとひらく、カバーなのもありがたいポイント。この仕様だと折りたたむのが下手でもしっかり収納できるんですよね!

この商品はホントに出会えてよかったです!

今年こそ日傘デビューを!

私はこの日傘を年中持ち歩いてます。コンパクトですし、雨でも使えますからね。

実際、使ってみると陰を持ち歩けることに感動します。日差しがないので体感温度もあるのとないのでは全然違うので、ぜひ気になる方は調べてみてください!

ファッション、メンズ美容ブログ「むーろぐ」運営

「いけてる」モノ、コトをお届けするブログ、“むーろぐ(http://mwwlog.com/)”を運営。 「着る」ことの楽しさと、男性が「キレイになる」ことの楽しさをお伝えします。

ひろむの最近の記事