Yahoo!ニュース

【富士市】GWはお寺や神社でおいしいものを食べて遊ぼう! 5月2日~5月7日までのイベントまとめ

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

あまり縁のない方には、まだまだ敷居の高い神社や寺院ですが、GWには各所でイベントが開催されます。

イベントなら気兼ねなく遊びに行けますよ。

神社では例大祭やマルシェが開催。

寺院ではマルシェ、縁日が開催されます。

本堂では音楽ライブも開催されます。

御朱印を集めている方には必見の限定御朱印あります!

最新情報は各イベントのHP・SNSをご覧ください。

この機会に富士市のお寺や神社を身近に感じて楽しみましょう!

【米之宮浅間神社イベント 】富士市本市場582

「米之宮浅間神社 例大祭」5月2日(火)9時30分~

チラシ
チラシ

神事 9時30分~

縁日 11時~

キッチンカーや飲食店が集まります。ホットドック、唐揚げ、チョコバナナ、クレープ、ドリンク、スイーツデコ、玉子焼きのお店が出店します。

チラシ
チラシ

14時30分~ 稚児行列

子供の無病息災や成長を願いながら、鮮やかな衣装を身にまとい子供たちが練り歩く日本の伝統行事の「稚児行列」が復活します。

総勢100名以上による子供たちが、富士市交流プラザを出発し、米之宮浅間神社まで練り歩きます。

貴重なこの機会に是非、ご覧ください。

【富知六所浅間神社(三日市浅間神社)イベント】富士市浅間本町5-1

「例祭特別参拝期間」4月29日(土)~5月7日(日)

2023年5月3日の例祭に参拝が叶わない方の為に、例祭特別参拝期間が設けられています。

富知六所浅間神社
富知六所浅間神社

【御朱印】

例祭限定御朱印
例祭限定御朱印

例祭限定御朱印帳
例祭限定御朱印帳

例祭の特別御朱印・御朱印帳の頒布があります。
5月3日の例祭当日限定にて御朱印帳に書入れしてくださいます。

5月4日限定の復刻デザインの御朱印を宮久保胡蝶さんが、御朱印帳に書入れをしてくださいます。

どちらも当日限りの限定御朱印です。

ほかにも御朱印は多数あります。

詳しくはInstagramをご覧ください。

「三日市マルシェ」5月4日(木)10時~14時 雨天中止(小雨決行)

チラシ
チラシ

5月4日は三日市マルシェが開催されます。

戸田塩の手羽 2023年2月の様子
戸田塩の手羽 2023年2月の様子

手羽、お豆腐、スイーツがんも、コーヒー、野菜、デコスイーツ、バナナ、味噌、ジャム、発酵食品などのフード出店、古道具、ハンドメイド作品の販売があります。

2023年2月の様子
2023年2月の様子

書道家・赤澤佳心さんと鯉のぼりを描くワークショップもあります。

お子さんには駄菓子のプレゼント付きですよ。

【法蔵寺イベント】富士市中野635

「法蔵寺縁日&茶神888」5月3日(水)10時~15時 雨天決行

チラシ
チラシ

お寺を身近に感じてほしいと昨年4月から開催された「法蔵寺縁日」ですが、今回でラスト、しばらくお休みということです。

毎回大盛況ですので来月からなくなってしまうのは寂しいですね。

カレー、ピザ、ホットドッグ、唐揚げ、フルーツサンド、肉巻きおにぎり、沖縄創作料理、牛すじカレー、タコライス、新茶、ケーキ、焼き菓子、食べられるスイーツデコ、ハンドメイド作品の販売、子供店長のお店、ワークショップなど出店多数!

2022年5月の様子
2022年5月の様子

今回はスペシャルゲストに茶神888がやってきます!

ヒーロー好きなお子さんに喜ばれそうですね。

2022年5月の様子
2022年5月の様子

昨年登場した際にはお茶をふるまったりお子さんと遊んでいて、微笑ましかったです。

ダンスやエレキバンドのパフォーマンス、ストリートダンスやバランスボールのワークショップなど、気軽に参加して楽しめるイベントが沢山ありますよ。

「ENJOYフェスティバル」5月4日(木)10時~16時 小雨決行(荒天中止)

チラシ
チラシ

太鼓チーム「鼓Labo」が初主催するイベントが開催!

コロナ禍で制限ばかりされている子供たちに少しでも思い出を作ってほしいとの思いで開催されます。飲食、物販、体験ブースやダブルダッチ、縄跳び、ジャグリング、ダンス、音楽などのステージがあります。

太鼓に触れて楽しみましょう!

タイムテーブル

タイムテーブル
タイムテーブル

お子さんとご家族で楽しみましょう!

【福泉寺イベント】富士市柳島41

「ふくふくマルシェ」5月7日(日)10時~15時 雨天決行

チラシ
チラシ

チラシ
チラシ

群馬県高崎市の「福泉寺」とのコラボマルシェが開催されます。

前回の様子
前回の様子

昨年12月に開催されたマルシェは大盛況でした。

前回の様子
前回の様子

山門前、境内、屋内に、飲食店、キッチンカー、ハンドメイド作品の販売、ワークショップ等が集まります。

本堂では生演奏ライブもあります。

お菓子投げもありますよ。

【御朱印】

「高崎福泉寺の特別直書き会In富士」 ※9時より整理券の配布

「福泉寺」寺族あおぞら限定直書き会 ※当日先着限定15名程度(詳細未定)

前回は御朱印待ちの列が絶えませんでした。

【妙祥寺イベント】富士市吉原1丁目9-58

寺音祭・寺っテラ市」5月7日(日)10時~17時 雨天決行(荒天中止)

吉原の妙祥寺は開創700年の歴史のある寺院です。

本堂をライブ会場にして「寺音祭」を開催しています。

チラシ
チラシ

今回で12回目になります。

昨年はコロナ禍により中止。

前回は2019年でしたので、久しぶりの開催です。

【ライブ】

本堂内ライブ&DJ
・ASA-CHANG エマーソン北村
・Three Little Birds (from THE SKA FLAMES)
・Shoko & The Akilla
・吉原祗園太鼓セッションズ
・DJ スカシャッフル with TOP D SOUNDSYSTEM
境内DJ
・VERSION CITY (東京) Soundsystem by RUDE BEAT Hi-Fi

昨年、出演予定だったアーティストがライブに参加されます。

「寺っテラ市」10時~

チラシ
チラシ

ライブよりひと足早く10時から始まります。

境内にて飲食・ハンドメイド作品・雑貨の販売・ワークショップ・癒しブースなどの多数の出店があります。

おいしいものを食べて素敵な音楽を聴いて楽しみましょう!

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事