Yahoo!ニュース

【津市】予約でしか買えないヴィーガン・グルテンフリーのマフィンのお店を発見♪ 

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。SNSでたまたま発見したヴィーガン・グルテンフリーのお菓子工房「Vi Mapin(ヴィ マピン)」。津市河辺町の住宅街にあるこちらのお店は、月に2回ほど予約販売のみで買えるお店なんです♪ 7月の工房販売日に予約購入してみました! 

「Vi Mapin(ヴィ マピン)」とは?

「Mapin(マピン)とは、植物性のVi(美)スイーツ」のことなのだそう。小麦粉不使用、卵不使用、乳製品不使用、白砂糖不使用で作られたヴィーガン・グルテンフリーのお菓子を販売されています。

三重県産の米粉「みえこめこ」や有機・オーガニック素材で作れらており、その見た目の美しさはもちろん、からだに優しいこだわりのお菓子を販売されています。販売は月に数回の工房での予約販売とオンライン(発送)でされています。

公式Instagramを見てみるととにかくどのお菓子もとってもキレイで美味しそうなんです! 予約販売の日まで投稿を見ながらわくわくしていました♪

3つのお菓子を購入♪

今回購入したものは下記の3種類です。↓

■塩パイン(税込560円)

水色のクリームは、オーガニックブルースピルリナを混ぜたヴィーガンホイップ。動物性のホイップとは少し食感が違いました。ぷるんとして口の中でとろっと溶けましたよ~♪ マピンの中には生パインがごろごろとはいっており食べ応えも抜群でした。しょっぱさと甘さを一度に味わえる夏らしいマピンで、筆者は個人的にかなりお気に入りのマピンになりました!

■チョコミント(税込530円)

ニールズヤードレメディーズのオーガニックペパーミントとカカオニブが生地に練り込まれており、食べた瞬間口の中がさわやかなミントの香りで包まれます。ミント自体はきつすぎず、またカカオニブの食感がとても良いマピンでした♪ 

「チョコミント」というとブルーカラーにチョコの黒色斑点模様がメジャーですよね。味は嫌いではないけれど見た目の色があまり食欲を誘わず、筆者はあまり普段食べないのですが、このチョコミントは見た目がとにかく可愛い♪ そしてとっても爽やかな味わいでした! 筆者のように見た目から「チョコミント」の商品を避けていた方にはぜひとも試してもらいたい一品です!!

■チョコバナナパウンドケーキ(税込460円)

こちらはパウンドケーキ。オーガニックバナナピューレが生地に練り込まれているのだそう。しっとりとしたパウンドケーキは、甘すぎずバナナ本来の優しい甘さをしっかりと感じられる一品でした♪

「Vi Mapin(ヴィ マピン)」のお菓子たちは、まず箱を開けた時のお菓子の美しさにうっとりします。それから食べた後に満足感はあるのにちっとも重くないのが印象的でした。ヴィーガン・グルテンフリーならではなのではないでしょうか。ダイエット中でも罪悪感なく食べられるお菓子だなと思いました♪

ちなみに下の写真のような箱に入れてくれるので、このまま手土産やプレゼントにもできそうですよ~。↓

次回の「Vi Mapin(ヴィ マピン)」の販売予定は2023年9月。ぜひぜひ公式Instagramをフォローして、販売日・予約開始日をチェックして購入してみて下さいね!!

※時期時より販売商品が変わるため、こちらで紹介した商品が次回予約販売日に販売されないこともありますのでご了承ください。

■Vi Mapin(ヴィ マピン) 

※お店の予約販売日などの詳細は公式Instagramをチェックしてください。

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事