Yahoo!ニュース

【こんな方法があったなんて!】プレゼントやお土産用の袋がない!そんな時は家にあるもので代用できる!

いぶ|暮らしハックライフハッククリエイター

手作りお菓子をお裾分けしたいけど袋が家になかった…
子供が友達にお土産のキーホルダーを渡したいけど、袋をもらえなかった…
そんな風に困った経験はないですか?

実はそんな時、家にあるもので作れます!
きっとどこの家にもあるであろう、このアイテムです。

そう、「茶封筒」です!

今回は「茶封筒」を使って作る、マチ付きの袋の作り方をご紹介します。
覚えたら簡単なので一度作ってみてくださいね。

ということで、 まずは茶封筒を準備します。
お菓子などを入れたい時はA4やB4の入るサイズの封筒がちょうど良さそうです。

キーホルダーなど小さいものを入れたい時は四つ折りB5(長4)のサイズがベストです。

ちなみに100均で買えて、枚数も沢山入ってるのでコスパも◎

【 作り方 】

1. 下をマチにしたい幅の半分に折ります。

測らなくても好きな幅でOK

2. 折ったマチのところの両端をこんなふうに三角に折ります。

3. 裏返して同じように折り目をつけておきます。

4. 広げて中に手を入れながら、角を三角に潰します。

5. マチの部分を裏側に潰します。

6. 角の三角をパタンと内側に倒し、糊付けします。

7. 横のマチ部分を両側折り癖をつけます。

8. 反対も癖付けします。

9. 横のマチを内側に折ります。

10. 上の余った部分は折るか切れば、マチ付き紙袋の完成です!!

※しっかりと折り目をつけるのがポイントです!!
定規を使うと折り目がつきやすくておすすめです!

A4(角形2号)とB5(角形3号) はこんな感じです。
インスタントラーメンがすっぽり入るサイズ感

こちらは、四つ折りB5(長4)サイズで作ったもの。
だいぶ長いので切ります。

手作りキーホルダーを入れてみました。ちょうど良いサイズ感です。

A4(角形2号)サイズで、マチを大きめに作ったら、小さいタッパーなんかも入りました。

シールを貼ると可愛くなって、まさか茶封筒なんてバレません。

まとめ

ここまで読んでくださり、ありがとうございます!

折り紙が苦手な私でも、5分ほどでマチ付き袋を作れました。
意外と簡単なので、今すぐ家にある茶封筒を取り出して、ぜひ試してみてください!

↓作り方を動画で見たい方は、こちらも参考にしてくださいね。

インスタの動画を見る

ライフハッククリエイター

「簡単・便利・楽しい」暮らしに役立つライフハックや裏ワザを発信中です!主にインスタグラムを中心に活動中の三姉妹を育てるママです。

いぶ|暮らしハックの最近の記事