Yahoo!ニュース

【ローソンとGODIVAがコラボ】「カラメルショコラロール」実食レビュー!

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

ローソンの「GODIVA カラメルショコラロール」です!

ローソンの「GODIVA カラメルショコラロール」397円(税込み)です。

カロリーは311kcal、たんぱく質3.6g、脂質21.0g、糖質26.2g、食物繊維1.2g、食塩相当量0.16g。

重量は81g(実測値)。

以下はローソンニュースリリースより抜粋。

ゴディバ監修のスイーツ・ベーカリー 4品発売!

◆商品情報(今回発売の全4商品概要をご紹介します)

「UC×GODIVA ショコラタルト」(税込397円)

サクッとしたタルト生地にベルギー産とフランス産チョコレートを使用したショコラ生地を入れて焼き上げました。さらにジャンドゥーヤ(※2)の入ったショコラ生地を重ね、仕上げにカカオニブ(※3)とホイップクリームをトッピングしました。2種類のショコラ生地の間にナッツを入れることで、味と食感のアクセントが楽しめます。(※2)ナッツペーストを合わせたチョコレート (※3)カカオ豆を粗く砕き、種皮や胚芽を取り除いたもの

「GODIVA ショコラパン」(税込203円)

ベルギー産チョコレートダイスを配合し焼き上げたフランスパン生地で、ベルギー産チョコレートチップ入りチョコレートクリームをサンドしました。チョコレートの芳醇な香りと、チョコレートチップの食感が楽しめるフランスパンです。

「GODIVA ショコラクロワッサン」(税込225円)

チョコレートクロワッサン生地でベルギー産スティックチョコレートを包み焼き上げました。外側をたっぷりのチョコレートでコーティングし、カカオニブをトッピングしています。どこを食べても、芳醇な香りのチョコレートが味わえるチョコレートづくしのクロワッサンです。

「UC×GODIVA カラメルショコラロール」(税込397円)

※本記事掲載商品

芳醇なカカオの香りのチョコクリームと、ホワイトチョコレートを入れたバニラクリームを2層に重ねました。ホワイトチョコレートを入れたスポンジ生地には、上部にビターなカラメルソースをあわせ、味わい深いロールケーキに仕上げました。

すっかり定番となったローソンとGODIVAのコラボ。

今回はスイーツ2種、パン2種で合計4商品の発売です。

それでは本記事では、「GODIVA カラメルショコラロール」を食べてみます。

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

スプーンでいただく商品ですが、断面確認のため切ってみます。

これは手が込んでますね。

クリームは、チョコクリームと、ホワイトチョコレートを入れたバニラクリームの2層。

ホワイトチョコを入れたスポンジ生地で包んで、カラメルソースをかけています。

ロゴ入りチョコプレートも配してあり、丁寧な作り込みですね。

スポンジ生地をいただいてみます。

しっとりしてきめ細かく、ホワイトチョコの優しい甘さが広がる生地ですね。

カラメルソースのほろ苦さがピタっとハマります。

ねっとりしたチョコクリームは濃厚でビターさがあります。

チョコの旨味が溶け込んだ実に美味しいクリーム。

バニラクリームと一緒にいただきます。

バニラクリームの優しい甘さと、チョコクリームの旨味が交じり合い、これはめっちゃ美味しいわ~。

オールスターキャストでいただきますね。

しっとり生地と2種のクリーム、カラメルソースが口の中で一体となり、実にハイクオリティな味わいです。

柔らかく優しい甘さの中に、ビターなチョコの旨味、カラメルのほろ苦さがふわ~っと広がります。

時折ジャリっする食感のアクセントも愉しい!

これは美味しいですね!

ちょっとお値段高めですが食べてみる価値あり!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

また、この記事が気に入っていただけたら、フォローしていただけると励みになります!

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事