Yahoo!ニュース

【葛飾区】夏の思い出の1ページに! こち亀スタンプを集めながら亀有をめぐろう♪

momo地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

言わずと知れた、漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台である亀有。7月21日(木)~8月31日(水)の夏休み期間、この亀有地域を巡る「こち亀スタンプラリー」が開催中! ということで子どもたちと一緒にちょこっと亀有を回ってきました♪

「こち亀スタンプラリー」のスタンプ台紙は亀有のゆうろーどにある「ゆうろーどサービスカウンター」「亀有駅改札前こち亀案内板ラック」「アリオ亀有1階インフォメーション」で配布されています。

筆者はアリオのインフォメーションで台紙をもらいました。

台紙にはスタンプの設置場所の案内図がのっています。亀有駅の北口と南口、合わせて11カ所にこち亀キャラクターのスタンプがあり(絵柄11種類)、このうち6種類以上を集めてゆうろーどサービスカウンターに台紙を持っていくと、先着2000名に記念品がもらえます。

とても暑い日だったので、効率良くスタンプをゲットできるよう作戦を立て、スタンプポイントが集中するゆうろーどのある南口を巡ることにしました!

まずは、アリオ亀有3階の「こち亀ゲームぱーく」で1コ目をゲット。

続いてはアリオからほど近い「亀有香取神社」へ。お守りを売っている場所の近くに「纏」のスタンプ台がありました。葛飾に住んでいながらこち亀超初心者の筆者、キャラクターの名前の読み方さえ微妙ですが「まとい」さんと読むのでしょうか...... この場所には暑い中スタンプを押しに来る人の姿がチラホラと見られました。

ゆうろーどに移動。この商店街にはスタンプポイントが4つあり、ゴール地点ともいえるゆうろーどサービスカウンターが一番北側にあるので、南から北へスタンプを集めていく計画です。まずは1番南にあるスタンプポイントの「ヘアーマジックサクセス」で「麗子」スタンプを。

そして直ぐ近くにあるお好み焼き屋さん「嵯峨野」に向かいましたが店舗がお休みで押せず...スタンプポイントになっているそれぞれの商店の定休日や営業時間外にはスタンプを押すことができないので注意です!

気をとりなおして少し先の和菓子屋さん「伊勢屋」で4つめのスタンプを押しました。

もう目と鼻の先に「ゆうろーどサービスカウンター」がありましたがあと1つスタンプが足りないので駅の北側のお煎餅屋さん「岩亀煎餅」へ。主人公両さんのスタンプです。

あとは「ゆうろーどサービスカウンター」で6つ目のスタンプをもらい提出するだけ......と戻ったらそこにスタンプが2つありました。1カ所、スタンプポイント設置予定だった商店が休業中のためこちらに2つ設置されていたみたいです。

というわけで合計7個のスタンプが集まりました! 「ゆうろーどサービスカウンター」に持っていくと缶バッチなどの記念品がもらえましたよ。子ども達も台紙にスタンプを集めていくのに夢中で、夏休みのちょっとしたイベントとして楽しめました♪ 

ぜひみなさんも亀有でこち亀スタンプを集めてみてください。

【こち亀スタンプラリー】
開催期間:2022年7月21日(木)~8月31日(水)

【ゆうろーどサービスカウンター】
住所:東京都葛飾区亀有3-21-6
営業時間:
平日12:00~19:00
土曜10:00~16:00 
日曜11:00~17:00(日曜はスタンプラリー実施期間中のみ営業)

地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

出産を機に子育て環境として魅力を感じた東京都葛飾区に引っ越し。美味しいものや、子どもと一緒に楽しめるイベントが満載の下町葛飾をこよなく愛し、情報を発信するママライター。地域情報の他、子育て情報、アパレル関連記事も執筆中。

momoの最近の記事