Yahoo!ニュース

ミシュラン・ビブグルマン選出の有名店の味が東京駅で食べられるって知ってました??

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「東京ラーメンストリート内 ソラノイロ」「東京都:東京駅」

せっかく早い時間に東京駅についたのでできるだけ色々食べたいなぁと東京ラーメンストリート内で最後に選んだのが「ソラノイロ」さんです。

東京駅構内にあるラーメンストリート
東京駅構内にあるラーメンストリート

お店ごとに営業時間が違うので朝一番に着くと順番に少しづつ開店していきます。

店舗にもまだ未訪問なソラノイロさんは以前から気になっていたお店。

東京駅で食べられるのは嬉しいですよね。

ソラノイロ•NIPPON
ソラノイロ•NIPPON

いちはやくヴィーガンラーメンを取り入れたことでも有名です。

ラーメンストリート店でもヴィーガンラーメンが提供されています。

券売機
券売機

こちらのお店も写真付きで分かりやすい券売機を使用。

なんと1万円札まで入るタイプです。(千円札を準備しておくと親切かな?)

淡麗醬油ラーメン 880円

淡麗醤油ラーメン
淡麗醤油ラーメン

鶏油(ちーゆ)がぷかぷかと浮いたシンプルな醬油ラーメンといった印象ですね。

やや甘味のあるいい香りがふわっと立ち上がっています。

スープ
スープ

あっさりとした醤油スープ。鶏油が多めに見えますが口に含むとすっと消えていき、後味すっきりでつい飲み干してしまいそうです。

メンマ
メンマ

鶏チャーシュー
鶏チャーシュー

しっとりした鶏胸チャーシュー。

チャーシュー
チャーシュー

豚チャーシューは箸でつかむとほろほろと崩れるほど柔らかく、優しいスープを引き立たせる存在です。

ストレート麺
ストレート麺

なんとうどん用の小麦粉である『金斗雲』を使った独特な麺を使用。

ちゅるんとした啜り心地にしなやかさがあわさった珍しい麺でした。

卓上調味料
卓上調味料

卓上のブラックペッパー、一味以外にも塩、酢、ガーリックチップがあります。

今回は味変なしでそのままの味を堪能させてもらいました!!

本店はミシュランガイド・ビブグルマンに選出されたり数々の賞を受賞した実力店

次は本店のほうにもお邪魔したいと思います。

・東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内
・JR各線「東京」駅の八重洲口B1F
 在来線、東海道新幹線 八重洲中央南口改札を出て、すぐ右へ。階段下りてすぐ 。
 もしくは、八重洲地下中央改札出て右へ。突き当たり手前左側。 
・9:00~23:00(L.O.22:30)
・定休日 年中無休
〈食べログ:ソラノイロ ニッポン〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事