Yahoo!ニュース

【桑名市】知る人ぞ知る和菓子の名店!一度は食べてほしいモチモチの若鮎!

ともろん地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

甘泉堂にお邪魔してきました。

八間通沿いで、寺町通商店街のすぐ近くに建つ和菓子屋です。

広告などの宣伝はほとんど行っておらず、前を通っても気づきにくい控えめなお店ですが、地元の人は和菓子ならココ!という方も多いそうです。

私も恥ずかしながらこのお店のことを知らなかったのですが、「甘泉堂の和菓子はおいしい!特に若鮎は絶品だからぜひ行ってみて」と複数人から聞いたため訪れてみました。

ショーケースが一つだけの小さなお店です。

若鮎のほか、カステラや葛湯、羊羹、みやこ饅頭などが並んでいます。

作るそばから売れてしまって売り物が全種類並んでいることが少なくて…とお店の方に申し訳なさそうに言われましたが、人気のほどがうかがえますね。

進物などの場合には予約しておいた方が確実かもしれません。

若鮎は初夏の風物詩ですね。

あじさいが咲く季節になると和菓子屋さんで販売されることが多いです。

甘泉堂の若鮎は5個入りで販売されています。

あゆの形と焼印がとてもかわいいですね。

関東の若鮎は中にあんこが入っていたりしますが、このあたりでは求肥のみのものが一般的です。

甘泉堂の若鮎も中身は求肥のみです。

もちもちの生地は上品で優しい甘さで、それだけでもとてもおいしいです。

求肥の食感が加わってさらにもっちもち!

お砂糖のサクサク感も少し残っているのがまたおいしかったです。

若鮎はお店によって味の差が大きい和菓子の一つだと思いますが、上品な甘みで個人的にとても好みでした。

地元でひそかな人気を誇る和菓子店の若鮎をぜひ食べてみてくださいね。

【甘泉堂】
住所:三重県桑名市殿町28
TEL:0594-22-0628
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日

地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

生まれも育ちも桑名市の生粋の桑名っ子。コーヒーと甘いものをこよなく愛する二児の母です。子供たちにばれないように冷蔵庫にはおやつのストックが欠かせません。桑名市を盛り上げるべく、おいしいものや素敵な場所を紹介します。

ともろんの最近の記事