Yahoo!ニュース

「500人の大半が北朝鮮女性」中国の強制送還で拷問の危機 #専門家のまとめ #北朝鮮

高英起デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
北朝鮮の女性兵士(デイリーNK)

中国で拘束されていた数百人以上の脱北者が、北朝鮮に強制送還されたとの情報が出ている。脱北に失敗した人々は、北朝鮮で拷問を伴う過酷な取り調べに合うことが知られている。

▼ヒューマン・ライツ・ウォッチは、中国当局が大半が女性の北朝鮮人500人以上を強制送還したと指摘している。

▼中国の脱北女性は7〜8割が人身売買の被害者だとされる。中国人男性と強制結婚させられたり、性売買を強制されたりしている

▼中国は「難民の地位に関する条約」と「拷問禁止条約」に加入しており、それらの条約は難民の強制送還禁止を定めているのだが…。

中国は頑として脱北者を難民として認めようとしない。強制送還されれば処罰されることがわかっていても、「政治難民ではなく経済的な移民で、違法越境者」と主張し続けている。

そして国際法の専門家も、中国に国際法に基づいた強制送還禁止を強いるのは難しいと見ている。つまり現状を変えるには、国際世論の圧力で中国が自ら方針を変更するよう促すしかない。

デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)『金正恩核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)『北朝鮮ポップスの世界』(共著)(花伝社)など。YouTube「高英起チャンネル」でも独自情報を発信中。

高英起の最近の記事