Yahoo!ニュース

こんなところに釣りエサが!?無料でエサがGETできる意外な場所とは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

釣りエサが無料で獲れる意外な場所とは?

釣りエサが無料で獲れる意外な場所とは、”側溝”です。

日本に住んでいれば、どこにでもある”側溝”には、土がたまっている場所があります。

もし、この写真のように”土が溜まる側溝”を見つけたら大チャンス!

その”側溝”に溜まる土の中には、釣りエサとなる生き物がたくさん潜んでいます。

側溝で獲れるエサとは?

ミミズ

”側溝”に溜まる土の中には、ミミズがたくさんいます。

そんなミミズは、言わずと知れたよく釣れる釣りエサです。

”側溝”の土で育った太くて大きいミミズを使えば、いろいろな魚を釣ることができます。

虫類

”側溝”の土の中には、ミミズのほかにいろいろな虫が潜んでいます。

コガネムシなど成虫から幼虫まで…

川や池で使うと魚の食いつきが良いエサばかりです。

実際に側溝の土を掘ってみると…

実際に近くにある側溝に行き、土がたまっている場所を掘り返してみました。

少し湿り気のある土を掘っていると、早速出てきたのがミミズ。

側溝の土は意外と栄養が多いのか、出てくるのは太くて元気なミミズばかりでした。

更に掘っていると、出てきたのが謎の虫。

なんという名前か知りませんが、このような虫や、虫の幼虫なども良い釣りエサになります。

このように、身近な側溝にも釣りエサとなる生物がいるので、探してみてはいかがでしょうか!

タダで獲ったエサで釣りした動画

私たちのYouTubeチャンネル「」では、側溝で獲れる無料のエサで釣りをして良型の魚を釣った動画を公開しています。

誰でもマネできる釣り方やおすすめのエサも紹介しているので、ぜひご覧ください。

YouTube・ヤフークリエイターズ・Instagramにて釣り動画や情報を発信しています。

ぜひ、お気軽にフォローをお願いします。

▼フォロ―はこちらから
YouTubeヤフークリエイターズInstagram

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事