Yahoo!ニュース

楽天市場のお買い物マラソンで件数が足りないときの1000円ふるさと納税活用術

しょうこちゃんポイント投資家

楽天市場でのお買い物のキャンペーンの一つ「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」などでは同市場内でのお買い物件数に応じてポイントアップが行われるキャンペーンをやっています。

マラソン(買い回り)では件数が増えるほど期間中のお買い物のポイント還元率がアップする仕組みになっています。

  • 2店舗(+1倍):購入総額700,000円まで
  • 3店舗(+2倍):購入総額350,000円まで
  • 4店舗(+3倍):購入総額233,400円まで
  • 5店舗(+4倍):購入総額175,000円まで
  • 6店舗(+5倍):購入総額140,000円まで
  • 7店舗(+6倍):購入総額116,700円まで
  • 8店舗(+7倍):購入総額100,000円まで
  • 9店舗(+8倍):購入総額87,500円まで
  • 10店舗(+9倍):購入総額77,800円まで

こんな感じになります。購入総額というのはポイントアップの対象となる上限金額です。高額商品を買うとき以外はあまり気にしなくて良いと思いますが、高額商品を買う時は買い回りの件数と総額にご注意ください。

今回はそんなお買い物マラソンで件数が足りないという時に活用したいふるさと納税の活用方法を紹介します。

そもそもお買い物マラソン(スーパーセール)ってなによ?という方は以下の記事が参考になるかと思います。

楽天市場のお買い物マラソン攻略、次回のタイミングと10店舗買い回りのコツ

件数が足りないときは1000円ふるさと納税が有効

お買い物マラソンやスーパーセールで買い回りをしているけど、10店舗の上限に達するまでに微妙に足りない……そんなこともあるかもしれません。そういう時に活用したいのが1000円ふるさと納税です。

ふるさと納税は、自分がお住い以外の自治体に「寄付」をすることで一定の範囲内で寄付金控除という税制上の優遇を受けることができる制度です。また、寄附をした自治体からはお礼の品が送られる仕組みがあるのが一般的です。

年間を通じて所得に応じての範囲内であれば年間2000円の自己負担がありますが、寄附した金額分の税金が戻ってきて、お礼の品ももらえるというお得な制度になります。

たとえば、年間に5万円の寄付ができるとします。このとき5万円の寄付をすれば税金が48000円安くなります。その上、寄附をした自治体から寄付額のおよそ3割程度のお礼の品(15000円相当)がもらえます。

支払額:▲50000円
税効果:48000円
返礼品:15000円
合計還元:13000円

と寄付をすることで儲かる制度です。詳しくは「2021年最新版 ふるさと納税をわかりやすく説明」などをご覧ください。

前置きが長くなりましたが、このふるさと納税を楽天市場のお買い物マラソンに上手く活用しようという話です。

マラソンを完走していないとき、1000円ふるさと納税をすれば、期間中のお買い物全体が+1%される

楽天市場ではお買い物マラソン中の買い回りに、ふるさと納税も対象になります。

つまり、お買い物マラソンを完走(10店舗以上で買い物)をしていない状態の場合、累計の買い物金額×1%が追加わけです。

この完走できていない状況で、1000円分のふるさと納税を行った場合には、マラソン(スーパーセール)期間中の買い物金額に応じて以下の通り獲得ポイントが増えます。

  • 累計購入額1万円:+110円
  • 累計購入額2万円:+210円
  • 累計購入額3万円:+310円
  • 累計購入額4万円:+410円
  • 累計購入額5万円:+510円
  • 累計購入額6万円:+610円
  • 累計購入額7万円:+710円

期間中の購入総額によって変わりますが、1000円のふるさと納税によって、大きなポイント還元が得られます。重要なことはふるさと納税の場合、寄付額は原則として税金が安くなるという形で戻ってくるということです。

つまり、追加で支払う1000円はほとんどが還元されることに加え上記の還元が得られるということです。お買い物マラソンやスーパーセールの攻略のために欲しくもないものを買うよりはメリットが大きいと思います。

1000円でできるふるさと納税のおすすめアイテムについては「1000円ふるさと納税(返礼品がよさそうなもの)」でまとめていますのでご参照ください。

あとがき
ふるさと納税はある程度の所得(収入)がある人限定になりますけど、寄附枠をうまく使えば単純なお礼の品と税制上のメリットだけでなく「ポイ活」にもうまく使えて圧倒的に得ができるという良い事例です。2021年分から申告がより容易になったので、こうしたポイ活目線でのふるさと納税の活用がよりやりやすくなると思います。
ぜひ活用してみてください。
しょうこちゃん(@showchan82
ブログ:ポイント投資の攻略ブログ

ポイント投資家

ポイ活をしながら、そこで得したポイントを投資や貯金に回すポイ活投資、金融ポイ活を実践しているポイント投資家。ポイントを利用したお得な貯金のやり方や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。

しょうこちゃんの最近の記事