Yahoo!ニュース

3月10日は「佐藤」さんの日! 佐藤の書き方ポイント!

春佳書道家

3月10日は「佐(3)藤(10)」さんの日。

佐藤さんは日本一多い名字で、日本にはおよそ1,853,000人いらっしゃるそうです。

今回は佐藤さんの書き方ポイントをいくつかお教えしますね!自分が佐藤さんでなくても書く機会があるかもしれません。参考になさってください。

楷書 「佐」

1、にんべんは一画目の左払い半分あたりに縦画を。

2、左の筆順は横画から。左払いはにんべんよりもやや上からスタート。

3、「工」の位置は左払いのスタートよりもやや右に中心がくるように。

楷書 「藤」

1、草冠は横画が三等分になるように、2・3画目を。3画目はやや上からスタートです。

2、「月」縦長です。全体を4分の1する感覚で横画を2本。

3、つくりの部分は画数が多いですが、空間を意識しながら書きましょう。左払いはすぐ払うのではなく、少し下へ。一つ目の横画に交わるあたりから方向を変えます。右払いはだんだんと太くしていき、一旦止まってスーッと。

行書 「佐藤」

行書は連続して書いていく書体になります。点画が省略されたり、はらいが止まったりと変化があります。参考にしてみてください。

以上「佐藤」さんでした!

また次回!!

動画でチェック!

道具

筆・・・西野天祥堂 写楽

墨・・・墨運堂 三歌仙

参考サイト 名字由来net

書道家

長崎県出身。4歳から書道を始める。東京学芸大学教育学部書道専攻卒。現在、東京を拠点に活動中。春佳書道教室主宰。高校芸術科書道講師。Instagramにて文字動画や書道作品を投稿している。古典を中心に、様々な書風の作品をつくっている。また「ふで男とゆかいな仲間たち」という書道道具をモチーフにしたイラストも書いている。

春佳の最近の記事