Yahoo!ニュース

【長野市】初めて行ってみたら、楽しいお店だった! 現場で働く方の強い味方「銀座長野大豆島店」。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

仕事で長年着用していた、寒い日に必ず着ていたダウンが遂に寿命を迎えました(笑)もう春はすぐそことはいえ、長野市の朝晩はまだまだ冷え込みます。来シーズンまで待てず、何かいい上着はないかと思っていたところ、たまたま建設現場で働く大工さんを見て、これだ! とひらめきました。外で働く大工さんの服なら、暖かいに決まっている! と思い、専門のお店に行ってみることにしました。

長野市には様々な作業着などを販売しているお店がありますが、今回は長野市大豆島にある、「銀座長野大豆島店」へ行ってみました。

こちらのお店は新潟を中心に、長野県、山形県、福島県に店舗を持つお店です。長野県では一店舗のみ営業しているので、チェーン店とはいえ、貴重なお店ですね。

お店があるのは、長野市大豆島、エムウェーブの横を通る県道372号線沿いにあります。隣にはレンタルのゲオ大豆島店、目の前にはエネオスがあります。近くにはコンビニやマクドナルドなどがあり、車通りも多く、わかりやすい場所です。

近くにはオリンピック道路(有料)や、少し前に開通した長野東バイパスがあるので、比較的遠方な方でも行きやすいと思います。

真っ赤な外観が目印です。おばさん? のように見えるマークも独特でいいですね(笑)とても目立っていたのですぐにわかりました!

店内は広々していて、商品ごとに見やすく陳列されていたのでお買い物がしやすかったです。

個人的にこのような現場で働く方の専門店には来たことがなかったので、とても新鮮でした。作業着だけでもかなり種類が多く、まるでおしゃれな私服に見えるものも多くありました。

女性向けのものもありましたが、とにかくかっこよくて、着る機会はないですが、欲しくなってしまいました。

防寒具も、予想通りしっかり暖かいものがたくさんあり、来てよかったと思いました。お値段もお買い得なので、本当に助かりました。

衣類の他にも、現場で働く方にとってなくてはならないものがほとんど揃うお店だと思います。安全靴もとても種類が多いし、何よりデザインが普通のスニーカーと変わらないのにびっくり。とても軽いのに触ってみるとしっかり硬いので驚きました。

普段行く機会がないという方も、手袋や長靴など、日常で必要になるものがお得に、しっかりと長く使えるものが購入できるのでおすすめです。

見ているだけでも楽しいお店でした! 今後も必要なものがあれば行ってみたいと思います。

銀座 長野大豆島店

  • 長野市大豆島3988-2
  • 026-285-0722
  • 営業時間:平日 10:30 ~19:30 土日祝 10:00 ~19:00
  • 駐車場:あり
  • 定休日:夏季・年末年始

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事