Yahoo!ニュース

シェアハウスで時間捻出!ポケカで世界準優勝「シマダダイチ」選手に立ちはだかる壁と希望 from徳島市

やまももわかめ丸地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

知名度が上がれば、お金も自然とついてくるイメージですが、…ポケモンカードプレーヤーとして世界大会で準優勝をおさめたシマダダイチ選手は、「なかなか厳しい」と言います。

世界大会で準優勝を果たしたシマダダイチ選手(左)とプロ契約を交わしたプレイズのブロックマネージャー(右)
世界大会で準優勝を果たしたシマダダイチ選手(左)とプロ契約を交わしたプレイズのブロックマネージャー(右)

シマダ選手といえば、「ポケモンワールドチャンピオンシップス2022」カードゲーム部門で準優勝し、今後ますますの活躍が期待される徳島市出身のポケモンカードプレイヤーです。

そんなシマダ選手を活動拠点である大阪まで追いかけ、2022年12月1日にプロ契約を締結した「プレイズ」との関係やポケモンカードプレイヤーの厳しい現実について話を聞きました。

株式会社カジ・コーポレーションが運営するカードゲームショップ「プレイズ」。上記画像は、大阪日本橋本店。画像提供:株式会社カジ・コーポレーション
株式会社カジ・コーポレーションが運営するカードゲームショップ「プレイズ」。上記画像は、大阪日本橋本店。画像提供:株式会社カジ・コーポレーション

12月にシマダ選手とプロ契約を締結した「株式会社カジ・コーポレーション」は、愛知県に本社を置く企業。

エンターテイメント営業本部では、愛知県を中心に総合のリユースショップ「お宝創庫」を店舗展開をしています。

シマダダイチ選手のサインがある「プレイズ 大阪日本橋本店」。画像提供:株式会社カジ・コーポレーション
シマダダイチ選手のサインがある「プレイズ 大阪日本橋本店」。画像提供:株式会社カジ・コーポレーション

ゲーム・ホビー・アパレル・トレカなどさまざまな商品を扱う「お宝創庫」から、カードゲーム専門店として切り出されたのが「プレイズ」です。

「プレイズ 大阪日本橋本店」で対戦するシマダダイチ選手。
「プレイズ 大阪日本橋本店」で対戦するシマダダイチ選手。

シマダ選手とプロ契約に至ったのは、プレイズの関係者に「大ファン」がいたこと。

「プレイズ」は、カードの販売・買取のほか大会やイベントなども開催していて、大きめの対戦スペースをウリにしています。

広々とした対戦スペースのある「プレイズ 大阪日本橋本店」。画像提供:株式会社カジ・コーポレーション
広々とした対戦スペースのある「プレイズ 大阪日本橋本店」。画像提供:株式会社カジ・コーポレーション

2022年2月にオープンした「プレイズ 大阪日本橋本店」には210席もの対戦スペースを備え、トレカ市場を盛り上げたいと考えていました。

そんなときにシマダ選手と縁があり、プレイズ側が口説き落としたと言います。

自身のサインをバックにシマダダイチ選手。
自身のサインをバックにシマダダイチ選手。

けれどシマダ選手いわく、ポケモンカードプレイヤーの世界でプレイズのように熱心に口説いてくれるような企業はとても少ないのだとか。

ポケモンカードは年齢・性別・国籍を問わず人気ではあるものの、日本ではまだまだ、プロスポーツ選手やeスポーツ選手のようにスポンサーが付きにくいのが現状なのです。

シマダ選手:でもそれは、ポケモンカードプレーヤーという存在がまだまだ知られていないからだと感じています。どのように、何を支援すればいいのかがわからないというのもあると思いますし、スポンサー側に何のメリットがあるのかが明確でなければ支援はできない。なので、もっとポケモンカード自体を知ってもらうことが大切だと考えています。

インタビューに応えるシマダ選手。
インタビューに応えるシマダ選手。

プレイズとプロ契約をしたことで、露出の幅が広がると喜ぶシマダ選手。

今年2022年9月に取材したときとは、生活環境も大きく変わっていました。

シマダ選手:前は大阪でひとり暮らしをしていたのですが、現在はカードを通じて知り合った昔からの知り合いと共同生活を送っています。

1人暮らしからシェアハウス住まいになっていたことには驚いたが、それもポケモンカードプレーヤーとしての活動に力を入れるため。

「プレイズ 大阪日本橋本店」で対戦するシマダダイチ選手。
「プレイズ 大阪日本橋本店」で対戦するシマダダイチ選手。

シマダ選手:大会出場やイベントへの出演、YouTubeなどは、皆様の目にも触れる華やかな部分ですが、実は人目に付かない部分で費やす時間がとても大きいのです。大会に出場するためには1日に何時間も練習しなければなりませんし、YouTubeも撮影・編集に時間がかかります。なので、常に時間がない状態。それを解消するために、共同生活を送っています。

これまでは、カードゲームの練習のためにあちこち出向いていたが、現在は共同生活している相手とカードゲームの練習ができることもあり時間短縮になっているようです。

また、その相手はビジネスパートナーであるとともに、シマダ選手をサポートする存在。

私生活もポケモンカードゲームに捧げるストイックなシマダ選手の活躍には、今後も目が離せません。今後も、徳島市のスーパーヒーローとして注目し続けます!

また、今回プロ契約をした「プレイズ」の大阪日本橋本店では、2023年1月28日(土)にポケモンカードゲーム大会「MOMOYAHAI」も開催される予定です。

シマダ選手も参加する「MOMOYAHAI」、見学はできませんが、空きがあれば参加(参加費:2,000円)はできます。

興味のある方はぜひ、「プレイズ 大阪日本橋本店」へ問い合わせてみてくださいね。

■プレイズ 大阪日本橋本店

【住所】大阪府大阪市浪速区日本橋3-7-6 日本橋無線ビル 1階2階

地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

県外の方からは「徳島県って…どこ?」と申し訳なさそうに聞かれることも多いですが、魚介類がおいしくてとても住みやすく、オシャレでおいしい飲食店も多い県です。江戸時代から続く阿波踊りやアニメ・ゲームなどのエンターテインメントが集うイベントなど楽しいことも盛りだくさん!そんな徳島県の中心部「徳島市」の魅力をふんだんにお伝えしたいと思います。

やまももわかめ丸の最近の記事