Yahoo!ニュース

【熱海市】夏の夜遊びは長浜ビーチへ。8/27(日)まで手持ち花火が楽しめます

いづ地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

夏の風物詩の花火。

夏休みの恒例行事のご家庭も多いのでは?

しかし、自宅でやると後片付けが面倒ですよね。

そんなお悩みをお持ちの親御さんにぜひ、おすすめしたい「花火広場」のご紹介です。

熱海市の長浜ビーチでは、夏季限定で「花火広場」が開設。

期間は、7月15日(土)〜8月27日(日)まで。

時間は午後7時〜9時。(雨天や雷注意報発令時には、中止となります)

うみえーる長浜前のビーチ特設会場で行われます。

※長浜ビーチでは花火などの火気は禁止ですが、一定の区域だけ花火が許可されています。

花火が許可されているのは青いLEDで囲まれた部分のみ
花火が許可されているのは青いLEDで囲まれた部分のみ

会場受付で花火の購入ができるので、手ぶらで参加可能。

持参した花火が終わってもこちらで追加購入できます。時間と懐が許すかぎり楽しめますよ。

※市販の花火も使用できますが、爆竹型やロケット型の花火は禁止です。

会場受付では、バケツ・ロウソク・ライターなどの器材を無料でお借りできます。

ロウソクの入ったバケツを準備してくださいます
ロウソクの入ったバケツを準備してくださいます

バケツは熱いので、お子さんが触らないように注意が必要です
バケツは熱いので、お子さんが触らないように注意が必要です

親が見守りつつ、子どもが挑戦。バケツ内のロウソクは風の影響を受けないので、子どもは安心して花火に火を付けられます。

花火ゴミを入れるバケツの貸し出しもあります
花火ゴミを入れるバケツの貸し出しもあります

有り難いのは花火後の後片付けが不要なこと。

花火ゴミの入ったバケツや器材はそのままお返しするだけです。まさに至れり尽くせり。

周辺施設に宿泊する観光客や地元の方で賑わいます
周辺施設に宿泊する観光客や地元の方で賑わいます

自宅で手持ち花火を楽しむのも良いですが、気分を変えて夜遊びに来てみては?

花火広場にはビールや軽食、かき氷の販売もありますよ。

夏の思い出作りにおすすめです。

【基本情報】
 長浜ビーチ「花火広場」
(開催場所)  〒413-0101 静岡県熱海市上多賀地先 うみえーる長浜前のビーチ特設会場
(開催期間)7/15(土)〜8/27(日)
※8/12・8/16は、花火広場は中止です。
(開催時間)午後7時〜9時
(お問い合わせ先) 0557-67-2255
(駐車場)  無料
(WEB情報) 多賀観光協会HP

地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

生まれも、育ちも伊豆。現在も伊豆で子育て中です。子どもと公園巡りや、キャンプが好きなアウトドア派。最近は一人でぶらっと行けるお店を探すのにハマっています。熱海市・伊東市で見つけたグルメや、話題のスポットなど、お役立ち情報を発信していきます♪

いづの最近の記事