Yahoo!ニュース

【鹿児島市】地元愛が半端ない居酒屋さん「和総」で鹿児島の焼酎や美味しいものを楽しむ

僕氏@カゴシマニアックス管理人Webメディアクリエイター(鹿児島市)

どうも、僕です。

今回は、鹿児島市にある居酒屋さん「和総」のご紹介をします。
こちらのお店は、鹿児島一の繁華街天文館の中でも特に美味しいものが集まる「グルメ通り」にあります。

さつま酒飯店「和総」の外観
さつま酒飯店「和総」の外観

居酒屋さんですがランチ営業もしていて、僕は唐揚げ定食を月に3回くらいは食べます。
和総さんのランチは1000円付近の価格帯でボリューミーなのが人気の秘密。
メインのおかずにサラダや小鉢などこれでもかと色々ついてきます。
そしてご飯おかわりもでき、腹ペコたちの強い味方です。

ボリュームのある唐揚げ定食
ボリュームのある唐揚げ定食

和総さんの唐揚げ定食にはマヨネーズがついているのが嬉しいですね。
これがあるかないかで満足感がまるで違います。

マヨネーズをガッツリつけた唐揚げをご飯と一緒にいただくと最高
マヨネーズをガッツリつけた唐揚げをご飯と一緒にいただくと最高

そして、和総さんでは数量限定の日替わりランチも人気。
メインが2〜3品ついています。
鹿児島の食材も豊富に使われていて、我々地元民だけでなく観光客の方にも好評だそう。
和総さんのインスタでその日の日替わりが紹介されていて、若い人も「インスタを見た」で訪れることも多いようです。

鹿児島の美味しさを堪能できる日替わりランチ
鹿児島の美味しさを堪能できる日替わりランチ

夜は居酒屋で、鹿児島の焼酎や食べ物を楽しめます。
鹿児島県外から来た方をとりあえず和総にご案内すれば間違いないと思います。
「鹿児島にきてこれを食べた」にたくさん出会える店。
地元の人もたくさんいるので、おすすめスポットなどを聞くのも楽しいかもしれません。


僕は締めのカレーをよく食べます、和総さんのカレーは鹿児島の地ビールを煮込んで作られています。

飲みの締めに最高、鹿児島の地ビールがウマさの秘訣のカレー
飲みの締めに最高、鹿児島の地ビールがウマさの秘訣のカレー

和総のオーナー鳥越さんは「鹿児島の美味しい焼酎・食べ物を多くの人に知ってもらいたい」と居酒屋2店舗と酒屋さんもやっています。
鳥越さんに会いにいくというお客さんもたくさんいらっしゃいます。
ブログやSNSなどを通して、鹿児島の美味しいものを発信し続けています。

鹿児島愛が溢れまくる和総オーナー鳥越さん
鹿児島愛が溢れまくる和総オーナー鳥越さん

和総の目の前には「和ごん」というお店があります。
かつては湯豆腐が有名な居酒屋さんでしたが、店長さんが亡くなり閉店したあとを改装。
「和ごん」として営業しています。
こちらのお店は厨房をカウンターが囲むスタイルのお店。
大阪出身で鹿児島を好きになりすぎて移住した女将「まりこさん」が美味しい料理を提供してくれます。

席同士が近いので友達もできるお店「和ごん」
席同士が近いので友達もできるお店「和ごん」

居酒屋を営業しながら、「鹿児島の焼酎をもっとたくさんの人に知ってもらいたい」と2020年には和総の目の前に酒屋さん「和総や」も開業。
「鹿児島といえば!」な有名銘柄から、焼酎通の方でも「これは初めて見た」と言われるようなマニアックな銘柄まで豊富に取り揃えています。

鹿児島の焼酎を数多く販売している和総や
鹿児島の焼酎を数多く販売している和総や

和総やの店内には所狭しと焼酎が並んでいます。
焼酎に詳しいスタッフさんもいるので、今人気の銘柄や、オススメの焼酎も教えてもらえます。

有名銘柄から知る人ぞ知る1本まで鹿児島焼酎を豊富に扱う「和総や」
有名銘柄から知る人ぞ知る1本まで鹿児島焼酎を豊富に扱う「和総や」

鹿児島の美味しい焼酎・食べ物に出会える和総さん。

ぜひ行ってみてね!

そいじゃあまた!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

さつま酒飯店 和総

場所:鹿児島県鹿児島市東千石町7−17 ニイムラビル

ランチ営業 11:30〜15:00(LO14:30)

夜営業 17:30〜22:00(アルコールLO21:30)

定休日:不定休

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Webメディアクリエイター(鹿児島市)

鹿児島の話題・グルメ・イベント情報などを紹介しているWebメディア「カゴシマニアックス」の管理人。毎日鹿児島を歩き回って美味しいもの、楽しいことを探し求める人生を送っています。MBCラジオ「青だよ!たくちゃん」のコメンテーターもやっています。鹿児島で楽しく過ごすための情報を日々お伝えしています!

僕氏@カゴシマニアックス管理人の最近の記事