Yahoo!ニュース

3歳子連れでの10泊クルーズ船のリアル

りりな主婦投資家

親子三世代での10泊クルーズ船旅行!

普段、お金をコツコツ貯めて、増やして…と資産運用に励んでいる私ですが、親孝行を兼ねて私・3歳の息子・私の母の親子三世代でクルーズ船旅行に行ってきました。

(かかった費用などは以下の記事でご紹介しています)

>> 10泊のクルーズ船旅行でかかった費用を公開

前回の記事の更新後「この年齢の子どもと一緒にクルーズ船旅行ってどうなの?大変なの?」という疑問を始め、子連れクルーズ船に関する質問をたくさんいただいきました。

そこで今回の記事では、子連れクルーズ船旅行で感じたリアルな感想をお話ししていこうと思います。

クルーズ船には、子連れも意外と多い

クルーズ船ってなんとなく「シニア世代の方が多いのかな〜」ってイメージだったのですが、乗ってみると意外と40代くらいかな?って方や、子どもも多かったです!私が乗ってた時は90人くらい乗船していたよう。

90人って、結構多いですよね…!

今回我が家が利用したダイヤモンドプリンセスは、子どもから料金がかかる仕様でした。ベリッシマっていうクルーズ船であれば子ども料金がかからなかったりするので、船によってもかなり利用者層に違いがありそうです。

船内には託児サービスあり

ダイヤモンドプリンセス船内には、子どもを預けられる託児サービスがありました!

預けられる時間は

  • 9時〜12時
  • 14時〜17時
  • 19時〜22時

とざっくり分かれていました。

保育士さんや、何か資格を持ったスタッフさんがいるか?っていう部分は見ただけでは分からなくて、私は確認しなかったのですが、もし気になるなら事前に旅行代理店などに確認すると教えてもらえそう。先生は日本の方ではなく、外国の方がメインです!

子どもは基本は各々遊んでいて、合間合間に子どもが楽しめるプチイベントがたくさんあるようなイメージ。

毎日イベントが違っていたので、子どもたちが飽きることはなさそうでした。

一応付き添いもOKなのですが付き添っている親はいなかった!我が家も息子が少しぐずった1回のみ母に付き添いしてもらい、そのほかは一人で預けていました。

預ける際には必ずポケベルが渡されて、泣いてしまったりトラブルがあった時はすぐ呼び出してもらえるようになっていました。

ちなみに、うちの息子はまだおむつが完全に外れていないので…大丈夫かな?って心配してたけど、旅行中数回託児スペースに預けて一度も呼び出しはありませんでした!

お友達ができたり、外国の先生と遊んでもらったみたいで、息子にとっても良い経験ができたのかなって思っています♪

キッズメニューだけでなく、大人メニューも食べられる

託児所の他に質問が多かったのが、船内のご飯について!

食事は大人・子どもどちらもクルーズ船の料金パック内に入っているサービスなので、全て食べ放題です。

キッズメニューはお弁当セットが用意されていました。

結構ボリューミーで良いのですが私が乗った時は毎回メニューが同じだったので、飽きるかな?という感想も…。

なので、3日目からは大人用のメニューをキッズサイズにして出してもらっていました!

スタッフさんに声をかけたら快く対応していただけたので、もし長期間乗る予定がある方はぜひ。

子連れクルーズ船は大変じゃない!「今」しかできない経験にお金を払う

普段は資産運用に励んでいて、高額なお金をパーっと使うことがない私ですが…ここ最近、お金を「使う」ことの大切さも感じています。

3歳という幼い息子と旅行ができるのも、元気な親と遠出ができるのも「今だけ」しかできません。

10年後、20年後に同じことができるだろうか?と考えてみると…息子は私と二人での旅行を嫌がるかもしれないし、両親は老いて旅行は難しくなっているかもしれない。

だからこそ、今という経験にお金をしっかり使っていきたいな、と思っています。もう一度クルーズ船に乗るか?と聞かれたら、もちろん答えは「YES」!次回は息子と二人で、別のクルーズ船に乗ろう!と早くも計画中です。

貯める時は貯める。使うときは使う。メリハリをつけて、豊かな生活を送っていきたいですね。

主婦投資家

東京都内で夫と令和3年1月に生まれた男の子と暮らしている元低収入女子の30代主婦。結婚5年目で総資産3000万円を突破。主婦でもできる投資の心得や家計管理について、楽しく賢くお金を増やす方法をInstagramやYouTube、ブログなどで発信中~

りりなの最近の記事