Yahoo!ニュース

【お弁当】冷凍食品もおしゃれに変身!旬の食材れんこんを使ったデリ風サラダと一緒に味わうカフェ風弁当!

ryokoカフェ・スイーツ・グルメライター
冷凍食品と手作りおかずを一緒に詰めたカフェ風弁当

お弁当作り8年!毎日お弁当を作っているryokoです。秋の風を感じながら、ほっと一息つけるようなカフェ風お弁当はいかがですか?今回は、彩り豊かな「れんこんとにんじんのサラダ」を添えて、バランスの取れたヘルシーなお弁当に仕上げました。彩りや食感にこだわり、見た目も楽しめるお弁当です。冷凍食品をメインおかずにした忙しい時でも簡単にできるお弁当です。忙しい毎日で、お弁当づくりが本当にめんどうくさい……。そんな人はぜひチェックしてくださいね。

メインおかずは冷凍食品の「鶏つくね串」

冷凍食品の鶏つくね串
冷凍食品の鶏つくね串

時間がない時の救世主はなんといっても冷凍食品!味がしっかりとついていて冷めてもおいしいお弁当おかずです。

鶏つくね串を詰めたお弁当
鶏つくね串を詰めたお弁当

お弁当に盛り付ける時は、洗って水気をしっかり拭いたフリルレタスをしいてから、斜めにずらすように詰めるとキレイに見えるのでおすすめですよ!

デリ風!れんこんとにんじんのサラダ

れんこんとにんじんのデリ風サラダ
れんこんとにんじんのデリ風サラダ

カフェ風のお弁当といえば、色鮮やかなサラダが入っているのを思い浮かべる人も多いですよね。今回は旬の食材れんこんを使った「デリ風サラダ」を紹介します。シャキシャキのれんこんに甘さのあるにんじん、そして鮮やかな枝豆を加え、見た目も楽しめる一品に仕上げました。枝豆の緑が秋色を引き立てて、彩りの良さがポイントです。食感のバランスもよく、冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりですよ。

<レシピ>

  • れんこん 200g 
  • にんじん 1本
  • 冷凍むき枝豆 適量
  • マヨネーズ 大さじ3
  • めんつゆ 大さじ1.5
  • 白すりごま 大さじ1.5

<作り方>

  1. れんこんは薄くいちょう切りにし、にんじんはスライサーで千切りにする。
  2. フライパンにお湯を適量入れ、沸騰したら、れんこん、にんじん、冷凍のむき枝豆を入れる。
  3. もう一度沸騰したら4分茹でて、ざるにとる。
  4. ボウルに水気を切った3を入れ、マヨネーズ、めんつゆ、白すりごまを入れ、よく混ぜたら完成!

れんこんのサラダを詰めているところ
れんこんのサラダを詰めているところ

バランスの取れた野菜の取り入れ方

かぼちゃとベーコンのベーコンの甘辛にんにく炒め
かぼちゃとベーコンのベーコンの甘辛にんにく炒め

そのほかには、かぼちゃとベーコンの甘辛にんにく炒めを入れました。ブロッコリーやトマトもバランスよく詰めています。栄養のバランスを考えながら、彩り豊かな野菜を詰めることで、見た目にも華やかなお弁当が完成します。

ブロッコリーを詰めているところ
ブロッコリーを詰めているところ

ミニトマトを詰めているところ
ミニトマトを詰めているところ

手軽にカフェ風お弁当を楽しもう!

デリ風れんこんサラダと冷凍食品を使ったカフェ風お弁当の完成!
デリ風れんこんサラダと冷凍食品を使ったカフェ風お弁当の完成!

今回紹介したお弁当は、手軽に作れて見た目も華やか、そして栄養バランスも抜群です!忙しい朝でも簡単につくることができるので、ぜひお試しくださいね。

【関連記事】

【ヘルシー弁当】お弁当にサッと追加!!食物繊維たっぷりのお弁当おかず3選

プロフィールをフォローしていただくと毎日のお弁当や料理などのお役立ち情報をお届けします!Instagramではお弁当の詰め方をリールでご紹介しています。プロフィールからぜひチェックしてくださいね。

カフェ・スイーツ・グルメライター

夫と子ども2人の4人家族。20年の専業主婦歴を活かして大手メディアにて執筆。主婦雑誌掲載のほか時短調味料マニアとしてテレビ出演歴あり。「自分時間の楽しみ方」としてウォーキングしながら訪れたお気に入りのカフェを紹介。そのほかにも、購入品紹介や簡単レシピ、お弁当の時短テクなど主婦目線の記事が得意!

ryokoの最近の記事