【岐阜市】弘法大師にゆかりがある? 瑞甲山乙津寺に行ってみました
弘法大師にゆかりがあることから鏡島弘法の愛称でも知られる「瑞甲山 乙津寺」。奈良時代に開山した、歴史を感じるお寺です。
2023年9月17日には、鏡島弘法で4年ぶりに「かがしマルシェ」が開催されましたよね。そんな鏡島弘法に出かけてみました。
境内の拝殿奥にある大師堂には、弘法大師坐像が鎮座されているといわれています。弘法大師とは真言宗の開祖である空海のことです。空海の生前の功績に対して醍醐天皇から弘法大師の諡号(しごう)が贈られたといわれています。そんな弘法大師にゆかりがあるといわれるのが、瑞甲山 乙津寺。
岐阜といえば黄金の信長像が有名ですが、鏡島弘法には黄金の弘法大師像がありました。この黄金弘法大師は、2021年に厄除開運の祈りを込めて奉安されたそうです。そのほかにも、黄金の像が色々あります。黄金好きの方には、ぜひチェックしてほしいポイントです。
弘法大師は、知恵と福徳(ふくとく)を授けてくれる存在だといわれます。「三人よれば文殊の知恵」という諺でも知られていますよね。
境内には、縁結びの神様もいるようです。ハートの絵馬が可愛いですよね。そのほかにも、弘法の梅や本四国八十八ヶ所霊場などがあります。
十一面先手観音や毘沙門天、韋駄天、十二支守本尊など、国指定重要文化財も多数あるようです。毘沙門天は右手に宝塔を持たず、腰に手をあてる「鞍馬寺様式」の像で、全国的にも珍しいもの。仏像に興味がある方は、ぜひチェックしてほしい像です。
また、ちょっと変わったトイレがあることも話題ですよね。
表が「善女子」「善男子」なので、もしかしたら裏に違う言葉が書かれているのではないかと思って裏に回ってみました。ですが、裏は普通のトイレです。
駐車場も広いので、参拝しやすいですよ。毎月21日には弘法大師の縁日も開催されています。鏡島弘法の境内を散策してみてはいかがでしょうか?
【施設情報】
瑞甲山 乙津寺(鏡島弘法)
住所:〒501-0124 岐阜県岐阜市鏡島中2丁目8−1
寺務所受付:9:00〜12:00
無料駐車場:あり
瑞甲山 乙津寺公式Instagram(外部サイト)
【関連記事】
【岐阜市】灯篭まつりで知られる大龍寺!岐阜市のパワースポットに行ってみました(号外NET)
【岐阜市】招き猫のいる神社?御嶽神社茅萱宮を参拝してみました(号外NET)
【岐阜市】こんなお寺があったなんで!神秘的なお寺で灯りアートが開催予定(号外NET)