Yahoo!ニュース

【大阪市淀川区】阪急十三駅西口の目の前「立呑み処 七津屋 十三西口店」11月10日(金)オープン♪ 

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

阪急電車十三駅西口を出て目の前の場所に新しいお店「立呑み処 七津屋 十三西口店」2023年11月10日(金)オープン予定です。

「立呑み処 七津屋 十三西口店」の工事中の様子。
「立呑み処 七津屋 十三西口店」の工事中の様子。

工事が進んでおり、先日まで掲載されていた「アルバイト・パートの求人掲載サイトの2023年11月上旬オープンのスタッフ募集」も既に締め切られました。姉妹店のInstagramや店頭に、オープン日の告知が掲載されています。オープンへまっしぐらですね。

以前のお店「BEET MARKET INTERNATIONAL」の看板。
以前のお店「BEET MARKET INTERNATIONAL」の看板。

こちらの場所には以前「BEET MARKET INTERNATIONAL」という安売りの雑貨屋さんがありました。2023年7月に閉店となって以来、シャッターが閉まっておりました。

「立呑み処 七津屋 十三西口店」は、大阪市内に数店舗ある名の知られた激安立ち呑み屋です。

2023年11月現在では下記の6店舗が営業中となっています。これらに新店「立呑み処 七津屋 十三西口店」が仲間入りします。

●立呑み処 七津屋 京阪京橋(駅ナカ)店
●立呑み処 七津屋 ホワイティ梅田店
●立呑み処 七津屋 大阪駅前第2ビル店(FC店)
●立呑み処 七津屋 大阪駅前第2ビル店(FC店)
●立呑み処 七津屋 なんばウォーク店
●立呑み処 七津屋 京橋店

いずれも便利な場所にあるお店ですね。オープン予定の「立呑み処 七津屋 十三西口店」も、何と阪急電車十三駅西口を出るとすぐ見える場所に有るんです。

阪急電車十三駅西口の目の前のお店。
阪急電車十三駅西口の目の前のお店。

「立呑み処 七津屋」のこだわりは「毎日通える安さ」

「立呑み処 七津屋 十三西口店」の運営元の「株式会社オカチョウグッドウィルカンパニー」の公式ホームページには、こだわりとして「毎日通える安さ」と記されています。近くに激安立ち呑み屋が林立するションベン横丁が有りますが、新たな台風の目になりそうですね。

お料理にも力を入れており、様々なジャンルの肴がお手頃価格で提供されるお店と評判です。

姉妹店の「京橋店」のInstagramにも、コスパなお酒や肴が満載で掲載されています。

工事中の様子を見ても店内の内装は、すっきりとしています。新店は、若い方にも受けそうなお店ですね。

スッキリとした店内インテリア。
スッキリとした店内インテリア。

阪急電車十三駅西口改札から最短と言っても良いほど近い立呑み屋さんの誕生です。

オープンしましたら、是非一度足を運ばれて「立呑み処 七津屋 十三西口店」のお酒と肴を楽しんで頂いてはいかがでしょうか。

オープン予定「立呑み処 七津屋 十三西口店」  

〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目2

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事