Yahoo!ニュース

【可児市】新食感の米粉カヌレ 約90%OFFの激得商品も! いろいろ売ってる楽しい自家焙煎コーヒー店

sora地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

素敵なお店に出会えました!

可児市街から御嵩方面へ向かう途中「米粉カヌレ」と書かれたのぼりを発見しました! (米粉のカヌレとは珍しい! ぜひ食べてみたい! ) ということで、急遽お店に立ち寄りました。

NECOME COFFEE
NECOME COFFEE

米粉カヌレを販売されているのは「NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)」さん。

からあげ金と銀 可児瀬田店さんのお隣にあるお店です。

店内には、コーヒー豆やお菓子が可愛いポップと共に並んでいました。

スーパーフードのデーツや、有機カカオのチョコレート、その他いろいろプレゼントにも最適なお洒落な商品が販売されています。

新商品のねっとり極甘の干し芋
新商品のねっとり極甘の干し芋

余計な物が入っていない、身体に優しいお菓子をセレクトして販売しているのだとか。

さて、今回のお目当ての「米粉カヌレ」ですが、2023年3月21日に名古屋市天白区にオープンした「パティスリーラクレ」さんから入荷されているそうです。

ネコメコーヒーのオーナーさん曰く、パティスリーラクレのオーナーの丸山さんは、「フランスでがっつりセンスを磨き、数々の賞を受賞している天才」なのだとか!

米粉カヌレ
米粉カヌレ

そんな天才パティシエが作る米粉カヌレが、可児市で購入できるとは嬉しいですね♪

断面写真
断面写真

この米粉のカヌレが、今までに食べたことのないカヌレの食感で感動!

外はガリッとした食感で、中はしっとりもちもち♪ バニラとラム酒の香りがする上品な焼き菓子です。(コーヒーともよく合いそう)

半分に切断したカヌレを更に手で引き裂いた写真
半分に切断したカヌレを更に手で引き裂いた写真

食べる前から(カヌレを触った時点から)今まで食べたことのあるカヌレとの違いを感じました。(売り切れている場合もあるので、どうしても食べたい方は事前にお店に問い合わせされることをおすすめします)

いろいろ販売されているネコメコーヒーさんですが、根本は「自家焙煎コーヒー店」です。

高品質なスペシャリティコーヒー豆など、質の良いコーヒー豆を販売されています。(ネコメコーヒーさんこだわりのコンセプトはこちら

立派な焙煎機
立派な焙煎機

とても気さくでコミュ力の高いオーナーさんが、商品についていろいろ教えてくれますよ♪

気になったのが、完熟の石垣島のボゴールパインで作られる、「パイナップルのシェイク」(詳細はこちらをご覧ください)

冷凍されたカットパイナップル こちらを使用してシェイクが作られます
冷凍されたカットパイナップル こちらを使用してシェイクが作られます

石垣島のパイナップルでつくるシェイクは、まだ商品としての販売はされておらず、お買い上げ金額3000円以上の方に1杯プレゼントしていただけるそうです! (数に限りあり)

こんな贅沢なシェイクをプレゼントしてもらえるとは凄い!

店内では衣類も販売されていました。

販売されていたのは「CABBALA SPACE(カバラスペース)」というブランドで、立ち上げた方がとある事情で辞められて、ネコメコーヒーさんが在庫を引き継がれたのだとか。

名古屋の高島屋や三越などで販売されていた、お洒落で質の良いブランドです。

Made in Japanのストレッチデニム
Made in Japanのストレッチデニム

売り尽くし価格として、なんと定価から約90%OFFの激得価格で販売されていました! 良質の衣類が破格でゲットできるチャンスです!

コーヒー豆、お菓子、ドリンク、衣類など、さまざまな商品を販売されているネコメコーヒーさん。Instagramでは、新商品やセール情報(たまに無料のプレゼント情報まであったりする)など、お得で楽しい情報が配信されるので要チェックです!

オーナーの平野さん
オーナーの平野さん

Instagramからも人柄の良さが伝わると思いますが、人徳のある(陽の気溢れる)オーナーさんが迎えてくれるアットホームな素敵なお店です。ぜひご利用ください♪

NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)

住所: 岐阜県可児市瀬田195番1-2

営業時間:11:00~19:30

火曜定休(臨時休業あり)

ホームページ

Instagram(筆者おすすめ)

Instagram(official)

地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

可児市と多治見市に関する情報を発信していきたいと思います。

soraの最近の記事