飛距離アップを妨げる「ダメスイング」してませんか?アマチュアが陥りやすい飛距離ダウンの原因を解説!
「アマチュアゴルファーが飛距離が出ない1番の原因は、ダウンブロー・アッパーブローという言葉を意識しすぎることにある」と中井学プロは話す。
これらの言葉を意識するあまり、クラブを叩きつけるスイングや煽るスイングになってしまい、飛距離ロスにつながってしまっているそうだ。
ダウンブローやアッパーブローという言葉は、本来はもっと緩やかな軌道のことを指す。
わかりやすい言葉で例えるなら、ダウンブローは着陸・アッパーブローは上昇ということになる。
これらの緩やかな軌道はボール位置を左右に変えるだけで実現することができるのだ。
ダウンブローであれば真ん中よりもやや右に、アッパーブローであれば真ん中よりもやや左に置いて、スイングはあくまで変えずに打つことで飛距離が落ちることは防ぐことができると中井プロはレッスンしている。
シングルの筆者の感想
多くの方はアイアンはダウンブローに、ドライバーはアッパーブローに打つことを心がけていることだろう。
これ自体は正しいことだが、その言葉を意識しすぎるあまりにスイングを壊してしまっている人がアマチュアゴルファーには多いのだ。
ぜひ中井プロのレッスンを参考に、自身の軌道のイメージを見直してみてほしい。
<関連記事↓クリックしてチェック>
「ドライバーが飛ばないアマチュアの皆さんは腕の使い方を間違っています」正しい使い方を解説します!