Yahoo!ニュース

【大分市】麺がなくなり次第終了!心も体もぽっかぽかになるうどん屋さん「由布の郷(ゆふのさと)」

日名子真衣ねことパンを愛するライター(大分市)

大分市舞鶴町、月~土曜日のお昼限定で営業しているアットホームなうどん屋さん「由布の郷」をご紹介。

「由布の郷」
「由布の郷」

お店は道路を挟んでパルス5(結婚式場)の向かいにあります。
“手打うどん”と書かれた看板や、風情のあるちょうちんが軒先に下がっているので分かりやすいですよ。
のれんをくぐり、ドアを開けると元気な『いらっしゃいませー』という声が!
ここは、いつ行っても明るく迎えてくれるので、なんだか元気になれます♪

おちつく店内

広くはないですが、狭すぎるということもなく木の温もりを感じる優しい雰囲気の店内。

カウンター6席
カウンター6席

2人掛けテーブル席
2人掛けテーブル席

小上がり
小上がり

カウンター6席、2人掛けテーブル席が4つ、奥には小上がりがあります。

メニュー(一部)
メニュー(一部)

また、まるでポスターのように美しく描かれたおすすめメニューなどが壁にずらりと貼られているのが、昔ながらのうどん屋さんという感じがしていいなと思います。

由布の郷メニュー

席につくと、「今日の日替わりはごぼう天とサラダ巻きよ~」とスタッフさんが教えてくれました。
そう、由布の郷は日替わりランチのメニューがあるんです♪

数量限定おすすめメニュー(11月初め撮影)
数量限定おすすめメニュー(11月初め撮影)

日替わりランチ「ごぼう天うどん」&「サラダ巻き」 950円
日替わりランチ「ごぼう天うどん」&「サラダ巻き」 950円

日替わりランチ「ごぼう天うどん」「サラダ巻き」 950円
うどん・寿司の組み合わせで日替わりになるランチメニュー。
その日によって内容が変わるのって、ワクワクしますよね♪

「ごぼう天うどん」
「ごぼう天うどん」

「ごぼう天うどん」
丁寧に切れ目を入れて揚げているごぼう天が、5~6枚ほどのっています!
最初はシャキシャキ、出汁を吸ってとろんとなったのもおいしいですよ。

手打ちのうどん
手打ちのうどん

自家製の手打ちうどんはモッチリとした食感で、とっても食べ応えのある太麺。
透き通っていて、あっさりとした中にも旨味をたっぷり感じる出汁との相性も抜群です♪

また、辛いものがお好きな方におすすめなのがこの唐辛子。
かなり刺激的なので、まずはスプーン一杯からチャレンジしてみてください♪

刺激的な辛さの唐辛子!でもおいしい!!
刺激的な辛さの唐辛子!でもおいしい!!

「サラダ巻き」
「サラダ巻き」

「サラダ巻き」
たまご・カニカマ・キュウリ・レタスのシンプルな具材ですが、とってもおいしいサラダ巻き。
マヨネーズもしつこくないので、さっぱりしている感じです。
また、添えられている昆布の佃煮がおいしい。
まさに名脇役といったところでしょうか。
これだけ単品で売って欲しい・・・!
ご飯のお供にしたいです。笑
桶のようなかわいらしい器も魅力的♪

レギュラーメニュー
レギュラーメニュー

レギュラーメニューはこちら!
肉うどんもおいしいですよ。

限定メニューなど①
限定メニューなど①

限定メニューなど②
限定メニューなど②

限定メニューなども全て手書きなんです。
温かみを感じますね。

駐車場あります◎

由布の郷専用の駐車場は、お店から徒歩2~3分のところにあります。
場所はこちら。

駐車場
駐車場

近隣には有料駐車場もあります。
専用駐車場が混み合っている場合は、有料駐車場の方がスムーズに停められそうです。

まるで友達の家にお邪魔したかのようなアットホームさ満載の「由布の郷」へ、みなさんも足を運んでみてくださいね♪
寒くなるこれからの季節にぴったりなうどんを食べて、心も体も温まりましょう!

※価格は全て税込です。

◇由布の郷(ゆふのさと)◇
所在地  大分県大分市舞鶴町3-1-3
電話番号 097-532-8688
営業時間 10:30~14:00※麺がなくなり次第終了
定休日  日曜日
駐車場  あり(近隣にも有料駐車場があります)
※変更になる場合もあります。
営業時間や商品・店舗の詳細は、Instagramをご確認ください。

ねことパンを愛するライター(大分市)

大分生まれ、大分育ちのライターです。趣味はカメラと食べ歩き。おもしろい・おいしい・いきたい・たべたい「大分市」の情報をお届けします!

日名子真衣の最近の記事