Yahoo!ニュース

【新潟市西区】まるでゲームの世界!! セツコがARスポーツでエナジーボールを発動!?

Gatachiraチヨ&チク地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」の小学1年生双子のチヨとチクだよ!ゲームの世界に憧れて、自分の手から攻撃を発動できるARスポーツをママ(セツコ)と体験してきたよ!

日本発のARスポーツ「HADO(ハドー)」

蔦屋書店 ベルパルレ寺尾店の中にあるのね
蔦屋書店 ベルパルレ寺尾店の中にあるのね

場所は新潟市西区寺尾東にある「蔦屋書店 ベルパルレ寺尾店」内。

HADO」ってなに?

「HADO」とは、最大3対3で闘うチームスセツコもさっそく体験させてもらったわよポーツ。AR(拡張現実)技術を使い、頭にHADOゴーグル、腕にアームセンサーを装着することで、エナジーボールを放ったり、シールドで防御することができるよ。試合時間は80秒間で、終了時にポイントが高いチームが勝利!!

そんな「HADO」は日本発のARスポーツ!現在は世界で210万人以上の人が体験していて、その競技人口は増加しているんだって。

セツコもさっそく体験させてもらったわよ
セツコもさっそく体験させてもらったわよ

入口で受付を済ませたら、スタッフさんが道具の装着方法やルール、プレイ方法を教えてくれるよ。

セツコもプレイできるかしら~
セツコもプレイできるかしら~

身体差による影響が少なく、運動能力や年齢、性別など関係なく様々な方が楽しめるスポーツなんだよ。チヨとチクも大人と対戦できるんだよ!!すごいね~。

この装備でエナジーボールを放つことができるのね!!
この装備でエナジーボールを放つことができるのね!!

必要な道具は、頭につけるゴーグルと腕につけるアームセンサーのみ。腕の動きでエナジーボールを放ったり、シールドで防ぐことができるの。

パラメーターでカスタマイズ…ふむふむ。
パラメーターでカスタマイズ…ふむふむ。

エナジーボールはただ放つだけじゃないの。速さや大きさ、エナジーゲージのチャージのスピード、シールドの強さをパラメーターでカスタマイズできるの。

エナジーボール発動させるわ!!
エナジーボール発動させるわ!!

傍から見てるチヨとチクからは、どんな様子なのか分からないんだけど、どうなってるの???

実はプレイヤー(セツコ)の視界はこんな感じになってるんだよ!まさにゲームの世界!

ゲームの世界の中にいるみたい!!
ゲームの世界の中にいるみたい!!

肘を立て、エナジーボールをチャージし、まっすぐ振り下ろすとエナジーボールを発動!相手が放ったシールドも見えるよ。まるで魔法を使ってるみたい!!

試合の様子は、フィールド内にあるモニターにも映るからみんなで観戦できるよ!

モニターで見れるからみんなで楽しめるわね!
モニターで見れるからみんなで楽しめるわね!

また、「HADO」は、1対1での対戦はもちろん、2~3人ずつのチーム戦で対戦できるのも醍醐味!友達、会社の同僚、家族で対戦するのも楽しそう♪

インストラクター付き通常プランは嬉しいプランね!学割まであるのね!!
インストラクター付き通常プランは嬉しいプランね!学割まであるのね!!

料金は初心者の方でも安心なインストラクター付きの通常プランと学割対象プランがあるよ。コートレンタルで本格的に練習することもできるんだね!

丁寧にレクチャーしてくれたおかげで楽しめたわ~♪
丁寧にレクチャーしてくれたおかげで楽しめたわ~♪

初めての方も上達したい方も、優しいスタッフさんが丁寧にレクチャーしてくれるから安心だよ。気軽に参加してみてね!!

日本初の最先端ARスポーツ「HADO」が楽しめるのは、新潟県では「HADOフィールド・蔦屋書店 ベルパルレ寺尾店」のみ!

「HADO」でゲームの世界を体験してみてね!!

蔦屋書店 ベルパルレ寺尾店

住所:新潟市西区寺尾東2-9-43

電話: 025-268-0505

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。小学1年生の双子。ママ(セツコ)がなかなかおもちゃを買ってくれないので、チラシの裏にお絵描きしたり、公園や水族館でよく遊んでいます。おしゃれ好きで衣料品や化粧品などにも興味を持っています。

Gatachiraチヨ&チクの最近の記事