Yahoo!ニュース

【尾道市】大迫力の作品と共に!「いのち・愛・おのみち」人権展全作品がフジグラン尾道にて見られます。

mio地域ニュースサイト号外NETライター(尾道市・世羅町)

広島県尾道市・世羅町の地域ニュースを発信しています。ライターのmioです。

第36回「いのち・愛・おのみち」人権展が開催中です。

2023年11月から始まったこの展示は、尾道市内各地で開催されています。2024年1月6日(土)からは東尾道にあるフジグラン尾道の3階ホールにて、1月15日(月)まで展示されています。

人権標語や絵手紙、書道作品や団体制作など、保育所・小学校・中学校の園児・児童・生徒の、いのち、愛、平和を大切にしようとする気持ちがあふれた作品が展示されています。

保育所の子ども達が力を合わせて制作した大きい作品や、

書道教室の作品、

中学生達の絵画など、いのち、愛、平和をテーマにあたたかくて力溢れる作品が並んでいます。

3階駐車場の南側入口をはさんで両側に作品が展示されています。壁一面にあるので見応えがあります。

フジグラン尾道の後は、因島の芸予文化情報センター、生口島の瀬戸田市民会館にて展示される予定です。いずれも一部作品のみの展示となっていますので、全ての作品が見られるのはフジグラン尾道が最後となります。

現在フジグラン尾道には尾道中学校・高等学校 書道部による作品も飾られています。店舗中央の吹き抜けの3階から2階にかけて垂れ下がっているとても大きな作品です。

こちらの作品は1月3日に行われたパフォーマンスの作品だそうです。「福寿」と「龍」、これは是非とも生で見てほしい、大迫力の2作品です!! 人権展と合わせて見られるので、この機会に見に行ってみてはいかがでしょうか。

イベント詳細

第36回「いのち・愛・おのみち」人権展

場所:フジグラン尾道3階ホール(住所:広島県尾道市東尾道19-7)

期間:2024年1月6日(土)~1月15日(月)

時間:9:00~21:00

地域ニュースサイト号外NETライター(尾道市・世羅町)

尾道市在住、のんびりが好きな子育て奮闘中の3児の母mioです。生まれも育ちも生粋の大阪の人。2022年夏に尾道市民になり、山も海も島もある穏やかな尾道が大好きになりました。モットーは『シンプルに楽しく美しく生きる』ご縁をいただいて2023年2月より地域ニュースサイト号外ネットで「尾道市・世羅町」を担当しています。全国的に有名な尾道市だけど、もっともっともっと知ってほしい!尾道市世羅町の魅力、情報を発信します。

mioの最近の記事