Yahoo!ニュース

【佐倉市】志津自然園で「第25回 のびぞらプレイパーク」が6月11日(日)開催! 水てっぽう大会も!

Maguo地域ニュースサイト号外NETライター(佐倉市・四街道市)

活動理念に賛同したママパパ達のボランティアグループによって運営される第25回 のびぞらプレイパークが2023年6月11日(日)、志津自然園で開催です!!

※資料提供:のびぞらプレイパーク
※資料提供:のびぞらプレイパーク

京成志津駅から車で約4分の場所にある緑豊かな志津自然園を定期的に借り切り、子どもが「遊び」をつくる遊び場がのびぞらプレイパーク。「ケガとお弁当は自分もち・自分で考え、自由に遊ぶ・自分と人を傷つけない」がお約束です。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

前回はあいにくのお天気で開催が危ぶまれましたが、志津自然園は生い茂る木々のおかげで雨の影響もほとんどなし! 無事開催できました。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

主催者の方のお話しでは、2019年6月から始まったのびぞらプレイパークまもなく4年目を迎えるそうです。子どもたちが思いっきり遊べるように禁止事項は極力なくし、自分の責任で自由に遊ぶことを大切にしています。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

泥遊び・ロープブランコ・焚火や工作・落ち葉プールなど、公園内にある自然のものを活かし、普段なかなか体験できなくなった遊びを子どもたちが自分たちで考え自由に楽しみます。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

予約は不要で、当日受付にてお名前などの記入をすればOK。開催時間10:00~15:00の時間内は何度でも出入り自由です。焚火等で使用する軍手と水筒は持参してください。

写真提供:のびぞらプレイパーク
写真提供:のびぞらプレイパーク

6月開催の今回からはのびぞらプレイパークで大人気の水てっぽう大会が復活! 子どもはもちろん大人も童心に帰って大はしゃぎです!!
※水てっぽう・着替えは各自持参してください。

写真提供:のびぞらプレイパーク
写真提供:のびぞらプレイパーク

駐車場は8台分、トイレも完備されています。生い茂る木々が美しい志津自然園で、子どもと一緒に思いっきり楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? 親御さんも着替えは必至ですね(笑)。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

第25回のびぞらプレイパークへぜひ足を運んでみてくださいね。ボランティアグループのパパ・ママさん達とのお話しも楽しいですよ。子ども同士もすぐに仲良しになれる素敵な時間です。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

悪天候の場合は急遽中止になる場合があります。次回開催のお知らせやスタッフからの連絡が入る場合がありますので、のびぞらプレイパーク公式LINEに登録していただき開催日の当日朝、ご確認の上ご参加ください。
※駐車場の利用時間は14:30までですのでご利用の際はご注意ください。

イベント名称:第25回 のびぞらプレイパーク
会場:志津自然園
住所:千葉県佐倉市上志津

地域ニュースサイト号外NETライター(佐倉市・四街道市)

佐倉市・四街道市の情報をお届けいたします! 美味しいお店や楽しいイベント!! 魅力あふれる₂つの都市へぜひ遊びに来てくださいね~。

Maguoの最近の記事