Yahoo!ニュース

【市川市】2022最新紅葉情報 じゅんさい池緑地は紅と黄色の紅葉の世界~中国分~

4番ピッチャー地域情報プロデューサー/編集者(市川市)

中国分の憩いの場「じゅんさい池緑地」。池を取り囲むように四季折々の木々が目を楽しませてくれる住宅街のオアシス。

それでは2022年、もみじの最新情報をお届けします。入口付近にあるもみじはまだまだ緑混じりです。

時計回りに散策してみると、すでに紅や黄色に染まっています。大きな池を取り囲んでいるため手前と対岸のコントラストを歩く速度で楽しめるのが「じゅんさい池緑地」のいいところ。ところどころに池にせり出すように伸びる木の枝が和のテストを盛り上げます。

じゅんさい池緑地の奥には自然観察ゾーンがあります。水生植物やそこに棲む生き物たちを観察できる一端があり、その側道がもみじの群生地となっていてさながらトンネルのようです。

さて、現在の状況はというと。真っ赤な世界が広がっていました。入口からは想像もつかないほど、目にいたいぐらいの紅が飛び込んできました。

まさにピーク。黄色のアクセントもきりっと効いており、忽然と現れるその世界はまさに感動的。

紅葉のトンネルは少し大げさですが映画のシーンに出てきそうなほど幻想的ですらあります。週末のお散歩は紅葉のトンネルで紅と黄色に染まってみてはいかが。

【じゅんさい池緑地】
住所:市川市中国分4-27

地域情報プロデューサー/編集者(市川市)

市川市在住。新卒から旅関連の事業に携わっており、日本国内は一部の離島を除いてすべて訪問しました。海外も10ヶ国30都市以上渡航しています。旅と歴史と散策。そして高校野球を愛する地域情報編集者です。

4番ピッチャーの最近の記事