Yahoo!ニュース

【立川市】グランデュオ立川1階で「四国・瀬戸内物産展」を6月11日(火)まで開催中!

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

2024年6月5日(水)〜6月11日(火)までの期間中、グランデュオ立川1階イベントマルシェでは「四国・瀬戸内物産展」を開催していますよ。

出店店舗は、うどん職人が手作りしたツルツル・モチモチの讃岐うどんを販売している「本格手打 もり家」、瀬戸田レモンケーキを販売している「島ごころ SETODA」、サーロインステーキ弁当を販売している「ステーキハウスALLEY」嚙めば嚙むほどに旨味が溢れてくる親どりに、柔らかくジューシーな肉質のひなどりを販売している「骨付鳥 蘭丸」、代々続く伝統工芸士の店が作る伝承の味の宇和島じゃこ天を販売している「宇和島 安岡蒲鉾」、とろける食感に、ごまが香るきな粉との相性抜群なわらび餅を販売している「元祖キリン堂」、脂の乗ったトロ鰹を、藁の強火でさっと炙った完全手焼きの薫りと旨味がぎゅっと詰まった藁焼き鰹のたたきを販売している「四万十生産」、宇和海ちりめんを販売している「青木水産

広島県産牡蠣と魚介がたっぷり入った、人気のお好み焼きを販売している「お好み焼き みっちゃん横川店分家」、濃厚な旨みが詰まった牡蠣飯の上に瀬戸内海ですくすく育ったぷりっぷりの煮牡蠣とカキフライがのった弁当を販売している「広島牡蠣専門店千両

瀬戸田レモンのつけダレでさっぱりと仕上げた唐揚げを販売している「とり将」、愛媛産甘とろ豚が入ったカリットカリーを販売している「別子飴本舗」の計12店舗です。

本格手打 もり家では、瀬戸内産の地エビをつかったジャンボかき揚げと、身がぎっしり詰まった大きなちくわ天を購入してきました。

追加してもどんどん売れちゃう! ジャンボかき揚げは名前の通りとても大きく、エビが大きめで嬉しくなる味わいです。

日本からあげ協会主催からあげグランプリにて塩ダレ部門で金賞を4年連続で受賞している「唐揚げ専門店 とり将」の瀬戸田レモンガラ塩唐揚げと、鶏皮を購入してきました! 唐揚げは1個から購入可能でした。

瀬戸田レモンガラ塩唐揚げは、しっとりと旨味のある大きな唐揚げにレモンの爽やかな風味が贅沢な味。鶏皮は、揚げたてが次々と追加され、人気の高さがわかります。おせんべいみたいにパリパリして食感と鶏の風味を両方楽しめて最高!おやつ、お酒のアテにしたい一品です。

今回は初めて出店する店舗が4店舗ありますよ。詳しくは公式ホームページをご覧ください。

グランデュオ立川
住所:〒190-8554 東京都立川市柴崎町3丁目2−1
TEL:042-540-2111

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事