Yahoo!ニュース

【富山市】地元の人が通う「海鮮屋まるなん」の刺し盛りが凄かった!東京の友人も歓喜した刺し盛りがこちら

nadiaWEBライター/DJ(富山市)
こちらは入口ではありません(建物左側に入り口があります)

北陸割を使って東京の友人が富山に遊びに来るというので、友人宅で飲み会をすることになりました。結局北陸割は瞬殺で完売して取れなかったそうなのですが、それでも遊びに来てくれた友人に感謝です。そんな彼らが「富山って凄い!」と歓喜したお刺身がこちらです。

これで6人前です
これで6人前です

これでもかってぐらいの量の刺身がてんこ盛り
これでもかってぐらいの量の刺身がてんこ盛り

どのお刺身も新鮮で、甘エビや白エビにウニまで入ってました。これをつまみにこの日は、大いに呑みCoachellaの配信を観ながら音楽話をして、最高の1日を過ごすことができました。こちらの刺し盛りは、友人が買ってきてくれたものでしたが、1人2,000円ほどでこんな豪華な刺し盛りが食べられるお店がどこにあるか聞いた所、比較的近所にそのお店があるととが発覚。お店の名刺を貰ったので、次の週に早速行ってきました。

お刺身だけでなくフライや鮮魚も販売しています
お刺身だけでなくフライや鮮魚も販売しています

名刺には、海鮮丼と書いてあったので、それも楽しみに訪れたのですが、コロナ禍で今はやってないとのことでした。非常に残念ですが、店内にはお刺身や海鮮フライがずらりと並び、正直他のスーパーよりもリーズナブルでした。美味しいごはん屋さんの店主が、刺身だけはこちらのものを使っていると言っていました。それほどのお店が近所にあったとは・・・。まだまだ知らないお店がたくさんあり、嬉しくなります。

鮮魚もこの値段です!
鮮魚もこの値段です!

山積みされた刺身!刺身!刺身!
山積みされた刺身!刺身!刺身!

GWも終盤ですが、親戚の集まりや家族団欒にこちらのお刺身やフライがあると食卓が華やかになります。「大切な誰かと富山の美味しい海の幸を食べる。」離れて暮らす都会の友人をもてなすために、こんな素晴らしい刺し盛りを用意してくれた富山の友人にも感謝です。

名称:海鮮屋まるなん
場所:富山市二俣405−3
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
支払い:現金・カード

WEBライター/DJ(富山市)

WEBライターとして音楽フェスやトラベル・スポーツ関連の取材や記事の執筆をしています。趣味でDJやスキンダイビングをしており、海外旅行も好きです。過去にはアイスランドへ1人旅に行きました。

nadiaの最近の記事