Yahoo!ニュース

【戸田市】町中華で食おうぜ! 黒くて美味い「中国料理 亮華楼」の「黒ゴマタンタンメン」!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

とある雑誌を見て、この黒いスープを知りました。

初めて食べたときからファンになり、気がつけば何度も足を運ぶようになり、毎回食べるのは決まって「黒ゴマタンタンメン」

中国料理 亮華楼
中国料理 亮華楼

そのお店は、北戸田駅、武蔵浦和駅から徒歩20分ほどの場所にある「中国料理 亮華楼」

以前うかがった話によると、川口市で創業し、現在の場所に移転してから約40年。

戸田市で愛され続ける老舗の町中華では、今日も厨房から小気味よい調理音が聞こえてきます。

「黒ゴマタンタンメン」を実食!

黒ゴマタンタンメン
黒ゴマタンタンメン

お店の圧倒的人気No.1メニューは「半カレー&ラーメン」のセットだと聞いていても、やっぱり頼んでしまうのは「黒ゴマタンタンメン」

ゴマやラー油の香りが食欲をそそり、何よりこのスープの黒さは何度見ても驚きです。

付いてくるアイスコーヒーに勝るとも劣らない、その黒さの秘密は大量の黒ゴマ。

なんと「白ゴマタンタンメン」の1.5倍もの量を使っているそうです。

この黒さは必見!
この黒さは必見!

黒ゴマは、白ゴマに比べて香りが高く、味も濃い。

その旨味がたっぷりつまった黒いスープは、れんげですくってみてもやっぱり黒いですね。

黒いスープによくからむ中太麺
黒いスープによくからむ中太麺

「黒ゴマタンタンメン」の具材はニラ、刻まれたザーサイ、蒸し鶏と、非常にシンプル。

上から眺めても麺の姿が見えないほど黒いスープの中から麺を持ち上げると、たっぷりの黒ゴマが麺と一緒に現れます。

ピリ辛のスープと中太麺がよくからみ、その相性も抜群!

外の寒さで冷え切った身体が一気に温まります。

麺を食べきった後も、ついつい飲み干してしまいたくなるのも毎回のこと。

この香りもピリ辛加減も、一度食べたら本当にクセになります。

ピリ辛が苦手な方は、「黒ゴマミソラーメン」や「黒ゴマラーメン」でも黒ゴマ香る黒いスープは堪能できます。

見た目の黒さは一緒でも、それぞれ異なる味わいをお楽しみください!

お酒に合うメニューもたくさん! 〆はもちろん「黒ゴマタンタンメン」!?

お酒に合いそうな豊富なメニューも魅力的!
お酒に合いそうな豊富なメニューも魅力的!

中華料理がメインではありますが、点心や一品料理、おつまみ、もちろんご飯ものや麺類など、豊富なメニューが魅力の「中国料理 亮華楼」。

美味しい中華料理は、お酒にもよく合います!

こうしてメニューを眺めていると、ついついお酒と一緒に楽しみたくなるものです。

いつもはランチタイムにお邪魔している「中国料理 亮華楼」ですが、たまにはお酒を飲める時間帯に来てみたいものです。

飲んだ後の〆にはもちろん、「黒ゴマタンタンメン」を食べてしまうと思いますが。

【お店情報】

中国料理 亮華楼

住所:埼玉県戸田市美女木1-9-4

営業時間:ランチ 11時30分~15時

ディナー 17時~21時

定休日:月曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事