Yahoo!ニュース

「はみ出るチャーシュー!」朝ラーメンが食べられる人気店【神田らぁめん悠(はるか)】

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。

食に興味を持ち始めると、料理の見た目から調理した人の”こだわり”がわかるようになってきます。

確信でなくても、なんとなく見た目で”こだわり”を感じている人が多いと思われます。

料理を見た後に実際に食べてみて、その”こだわり”が自分の口に合ったものだと、また食べたくなります。

「凄かった」「感動した」といった気持ちを感じると、自然と人にオススメしているはずです。

今回も魅力的なお店を紹介します。

新日本橋駅から徒歩4分、神田駅から徒歩6分の場所にある「神田らぁめん悠(はるか)」です。

朝食営業しているピリ辛で酸味の効いた旨醤油ざるらぁめんが人気のラーメン屋です。

多くの人に愛され、数々の賞を受賞し、たくさんの雑誌にも取り上げられています。

新宿に本店を構え、新橋にも出店している”麺を知り、麺にこだわる。”有名店「らぁめん ほりうち」で修行した店主さんのお店です。

お店の前に綺麗なメニューサンプルが飾られています。

メニューは、らぁめん、月見らぁめん、チャーシューらぁめん、メンマざるらぁめん、特選悠ざるらぁめん、納豆らぁめん、らぁめん・ねぎのみ、白めし、たまごかけご飯、トッピング、ゆで餃子、缶ビール、おつまみ3点盛りなどがあります。

「チャーシューらぁめん(1480円)」を購入します。

朝からガッツリ食べたかったため、一番量が多いメニューにしました。

しっかり清掃されている綺麗な店内は、カウンター席のみです。

空いている席に座り、店員さんに食券を渡すと、11時前のため、無料サービス(各種トッピング or 半ライス)を聞かれました。

各種トッピングは、ねぎ・メンマ・小松菜・海苔・味玉があり、味玉をお願いしました。

卓上には、定番の調味料が置かれています。

食材のこだわりが書かれていて、毎日手間をかけ全ての食材を仕込んでいるのがわかります。

豪快な見た目の”チャーシューらぁめん”が運ばれてきました。

朝から圧倒的なボリュームのデカ盛りラーメンを食べます。

具材は、はみ出る巨大チャーシュー・海苔・なると・ねぎ・味玉がのっています。

澄んだ旨醤油スープに惹きつけられます。

豪快と書きましたが、ひとつひとつをよく見ると、お店の”こだわり”が伝わってきます。

麺は、噛みごたえのある平打ち中太麺で小麦の旨味抜群です。

熱々のスッキリした醤油スープが身体に沁みます。

肉厚な巨大チャーシューは、スッと噛み切れるため、口の中が肉の旨味で満たされます。

とろけるタイプではないやわらかいチャーシューに誰もが驚くはずです。

美味しさに手が止まらず、最後まで勢いよく食べすすめ、スープも飲み干し完食しました。

ラーメン好きな方はもちろん、グルメ好きな方は、機会を見つけて食べて欲しい一杯です。

職場が近い方も、自分に合った”こだわり”のラーメンかも知れませんため、オススメです。

『神田らぁめん悠(はるか)』

住所: 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-2-15

アクセス: 新日本橋駅 徒歩4分

神田駅 徒歩6分

営業時間: 7時30分~19時

定休日: 土日祝

TEL: 03-3274-5333

<【進撃のグルメ】の関連記事・動画・SNS>

【朝ラーメン】「神田らぁめん悠(はるか)」でデカ盛りチャーシュー麺を世界一詳しく調査!(画像53枚)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事