Yahoo!ニュース

【台東区御徒町】海と大地の美味しいとこ取り! 春カプリの特別メニューは、2024年6月16日まで!

いいちこ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都台東区)

御徒町吉池本店に7階にあるカプリチョーザ。

定期的に、猛烈に食べたくなるカプリチョーザの1番人気メニュー、ニンニクとトマトのスパゲッティがあるイタリアンレストランです。

カプリチョーザ、2024年で、何と45祭(45周年)だということで、2024年6月16日まで、春カプリが開催されています。創業45年ということは、カプリチョーザは昭和の時代から愛されていた老舗のイタリアンレストランなのですね! 歴史があります。カプリ大ファンとしては、ぜひこの時期に行っておかなければ!ということで先日春カプリを味わいに行ってきました!

まずはビール。泡がきめ細かくて美味しいビールです。

パルメザンチーズの塊がゴロゴロ入った香ばしいカプリチョーザのシーザーサラダ。

ちょっぴりスパイシーなイカのリング揚げ。とても柔らかいイカのフライです。レモンを絞っていただきました。辛くしたい方は、別添えの特製ソースをつけて召し上がってみてください。

カプリチョーザ名物、ライスコロッケ。正式名称は、シチリア風ライスコロッケミートソースがけ。コロッケの中にはトローリチーズがインしています! このコロッケを初めて食べた時は高校生の頃でしたが、あまりの美味しさに感動したのを覚えています。昔から変わらない美味しさです。

春カプリの目玉メニュー、渡り蟹と春野菜のペスカトーレビアンコもいただきました。新鮮な魚介の旨みをたっぷり吸ったスパゲティが美味しすぎます! 春カプリの特別メニューは、2024年6月16日まで! ぜひ期間中に足をお運びください!

カプリチョーザ 御徒町吉池本店ビル店

〒110-0005 東京都台東区上野3丁目27−12 御徒町吉池本店ビル 8F

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都台東区)

地域ニュースサイト号外NETのサイトで台東区を担当しています。子供の頃、上野の国立科学博物館前にあるシロナガスクジラ像を見て、あまりの大きさに衝撃を受け鼻血を吹きました。台東区の面積は23区内で一番小さいけれど、中身はギュッと詰まった魅力的な街です!これからも台東区のキラキラを読者の皆様にお伝えしていきたいと思っています。台東区の耳寄りな情報なども下記サイトから教えていただけると嬉しいです♪

いいちこの最近の記事