Yahoo!ニュース

1杯160円でブルマンブレンドが飲める!カルディ「ドリップコーヒー」がお得すぎる!

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエKazuです。

誰でも簡単に美味しいコーヒーを淹れることができる「ドリップバッグ」。

コーヒーチェーン店からも多数のドリップバッグコーヒーが出ていますが、カルディコーヒーのドリップバッグも大人気です。

2023年10月13日に発売された「コーヒーで旅するトランクボックス 1セット(ドリップコーヒー10袋入り)」も話題になっています。

そこで今回は「コーヒーで旅するトランクボックス」にも入っていた、カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」をご紹介します。

カフェカルディドリップ ブルーマウンテンブレンド

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」
カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」

生豆生産国名:コロンビア、ジャマイカ、ブラジル他

内容量10g(1杯分)

価格:1P160円(税込)

カフェカルディ ドリップコーヒーのおいしい飲み方

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」
カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」

・バッグ上部を切り取り、口が広がるようにしてフックをカップにかけます。

・フックの外側を折り曲げ、注ぎ口を安定させます

・少量の熱湯で約20秒むらしてから熱湯を2〜3回にわけて注ぎます。

出来上がりの目安は140cc。(お好みで調節してください)

ドリップバッグをセッティング

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」
カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」

コーヒーの粉は、中煎り〜中深煎り程度です。

少量の熱湯を注いだ後、熱湯を2〜3回に分けて注ぐ

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」
カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」

少量の熱湯を注ぎ、約20秒むらします。その後、熱湯を2〜3回に分けて約140cc注ぎます。

カフェカルディドリップ ブルーマウンテンブレンドの感想

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」
カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」

今回は、カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」をホットで飲んでみました。

個人的な感想は、次のとおりです↓(5つ星評価)

酸味★★

苦味★★

甘味★★★★

コク★★★

ブラジル産の特徴でもあるナッツの香ばしさやわらかな苦味キャラメルのような甘味が感じられます。

しっかりコクもあり、温度が下がると、後味にはレモンのような酸味が印象的です。

ブルーマウンテンとは?

ジャマイカのブルーマウンテン地区・標高1,000m前後で生産される高級豆です。シルキーで調和の取れた甘味のある味わいが特徴となっています。

ブルーマウンテンは「コーヒーの王様」とも称されています。

ブルーマウンテンNo.1がもっとも等級の高いコーヒー豆です。No.2、No.3と続きます。

1杯160円の「ブルーマウンテンブレンド」は破格?!

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」
カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」

カフェカルディドリップ「ブルーマウンテンブレンド」には、「黄金のバランス」とも言われている”ブルーマウンテン”が含まれているため、日本人好みの上品な味わいを楽しめます。

調和のとれたブルーマウンテンブレンドを1杯160円(税込)で飲めるのはかなりお得ではないでしょうか。

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事の内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事