Yahoo!ニュース

マニアがおすすめ!【シャトレーゼ】の隠れた人気ベーカリー2選!おいしい食べ方も徹底紹介

木南きなこグルメライター

こんにちは!グルメ・スイーツライターの木南きなこです。

大人気のスイーツチェーン店シャトレーゼは、ケーキや焼き菓子、アイスに和菓子と品揃えが豊富ですが、実はベーカリーも販売されているのをご存じですか?

店舗の片隅に置いてあることが多いのですが、実はシャトレーゼの隠れた人気商品なんです。

そこで今回は、シャトレーゼマニアの筆者がおすすめする「焦がしバターのメロンパン」と「バター香るクロワッサン」をくわしくご紹介します。

さらにおいしい食べ方も試してみましたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

シャトレーゼマニアおすすめベーカリー【1】焦がしバターのメロンパン

価格:151円(税込)

『お菓子屋さんのメロンパン』をコンセプトにしたメロンパンです。

大きめな筆者の手がすっぽり隠れるほどの大きさで、実測すると直径約12センチと食べ応え満点のサイズ感です。

なのに、お値段は税込151円とコスパがいいのも人気の理由のひとつ。

また、1個あたりのカロリーは349kcalと、コンビニのメロンパンと同じくらいのカロリーとなっています。

焦がしバターのメロンパンのおいしい食べ方!

焦がしバターのメロンパンのおいしい食べ方はズバリ!レンチン&トースターで焼くことです。

  1. オーブントースターを予熱します。
  2. 袋から取り出しお皿に乗せたら、500Wの電子レンジで30秒チン!
  3. オーブントースターに移す。
  4. 上部が焦げないようにあらかじめアルミホイルをかぶせて、予熱したオーブントースターで約2~3分焼く。
  5. クッキー生地がサクッとするまで冷ましたら完成!

最初は熱いので、必ず触れるくらいまで冷ましてから食べましょう。

割ってみると、なかのパン生地はホワホワで湯気が立つほどです。

写真で伝えられないのが残念…!

食べるとクッキー生地はサクサクで、まさにお菓子っぽい甘さのメロンパンです。

バターの風味もよく、材料にあるアーモンドプードルが香ばしさも醸しています。

全体的に甘さが引き立ち、甘党さんにはたまらないメロンパンです。

シャトレーゼマニアおすすめベーカリー【2】バターが香るクロワッサン

続いてのおすすめベーカリーは「バターが香るクロワッサン」です。

価格:324円(税込)

ヨーロッパ産発酵バターをたっぷり使用した、本格的なクロワッサンです。

1袋に4個入りで、1個あたりでは81円です。

実際の大きさは、横の長さで約11センチほどと、コンビニのミニサイズクロワッサンよりも2周りほど大きめな印象です。

大きすぎず、小さすぎないサイズが◎。

また、1個あたりのカロリーは104kcalとなっています。

バターが香るクロワッサンのおいしい食べ方

パッケージ裏で紹介されているおいしい食べ方は、アルミホイルで包んでオーブントースターで焼くこと。

こんな感じでアルミホイルで包んで3分ほど焼いてみました!

※加熱時間はお使いのオーブントースターの性質によっても変わるので調整してみてください。

出来あがり~!

とってもいい焼き色になっています。

半分に割ってみると、ふわっふわ!

ひと口目からバターの香りがガツンときて、高級感があるクロワッサンです。

ホテルの朝食に出てくるようなバター感たっぷりな高級クロワッサンの味わいで、とても1個81円とは思えない上品さです。

ちょっとリッチな気分で朝食を食べたいときにおすすめのベーカリーかと思います。

シャトレ―ゼはスイーツだけでなくベーカリーもおすすめ!

今回は、シャトレーゼのおすすめベーカリー「焦がしバターのメロンパン」と「バターが香るクロワッサン」をご紹介しました。

どちらもコスパがよいのに絶品で、朝食やおやつにぴったりです。

気になった方は、ぜひシャトレーゼで探してみてくださいね。

他にもおいしいものを紹介しています。

気に入っていただけましたら、いいね!やフォローしてくださると励みになります。

それではまたお会いしましょう~!

グルメライター

大手webメディアでグルメ記事を執筆中。ライター歴5年。コンビニ・シャトレーゼ・業務スーパー・ファストフード・スーパーなどの新商品スイーツレポ。年間300日以上スイーツを食べている40代フリーランスライター。いち早く新作レビューします。

木南きなこの最近の記事