Yahoo!ニュース

【旭川市】「第71回道新納涼花火大会」が8/3(木)に開催! 花火見物におすすめの場所を紹介します。

みゃあ地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

旭川夏まつり」が2023年8月3日(木)から5日(土)の三日間開催されます。
オープニングを飾るのは「第71回 道新納涼花火大会」で、約4000発の花火が打ち上げられます。

打ち上げ場所は石狩川河畔で旭橋から新橋の間となります。19時45分ごろに打ち上げ開始となり、約50分ほど花火が夜空を彩ります。荒天の場合は翌日に順延となります。当日の開催可否は北海道新聞社ホームページで告知されるのでご確認ください。

*写真は過去の道新納涼花火大会の写真です。aiちゃん様提供
*写真は過去の道新納涼花火大会の写真です。aiちゃん様提供

旭川で最大の花火大会であり、当日は大勢の人が花火見物に訪れます。
今回は花火見物におすすめの「場所」を紹介させていただきます。

★石狩川河畔周辺

旭橋リベライン旭川パーク周辺など石狩川河畔は、迫力のある花火と音を楽しめる場所で毎年大勢の人が集まる人気の場所です。

石狩川沿いは、打ち上げ場所にいちばん近い場所となりますが、旭橋などの橋は規制がかかり、橋からは花火が見られない可能性もあります。花火の煙の向きには注意が必要となる場所でもあります。

花火見物情報

☆石狩川河畔周辺
場所:旭橋周辺・リベライン旭川パーク
備考:花火の打ち上げ場所近く

★緑橋など牛朱別川沿い

緑橋周辺もおすすめの場所です。
旭橋の上に花火があがるのを見ることができ、カメラ好きさんにはおすすめの撮影場所となります。緑橋から旭橋までの間で牛朱別川沿いも例年とても多い人が花火を楽しんでいますね。

こちらは金星橋です。正面に花火が見える場所となりますが、昨年は規制がかかり、橋の上から花火を見ることはできませんでした。金星橋の下からだと木々が邪魔となり上に打ち上がる大きな花火しか見られませんでした。
金星橋のみならず、大きな橋は規制がかかる可能性があるので注意が必要です。

花火見物情報

☆緑橋周辺
場所:牛朱別川沿い
備考:納涼花火大会の折、金星橋など橋に規制がかかる可能性あり。

★メガセンタートライアル旭川店

メガセンタートライアル旭川店の屋上が開放されることになりました。イトーヨーカドー旭川時代より屋上は開放され、花火が打ちあがるのを楽しんだ場所です。
少し打ち上げ場所よりは遠いですが、打ちあがる花火を楽しむことができるおすすめの場所です。

*写真は過去の道新納涼花火大会の写真です。aiちゃん様提供
*写真は過去の道新納涼花火大会の写真です。aiちゃん様提供

大迫力の花火を会場近くで観ますか? または少し遠くから大空を彩る花火を見ますか? 8月2日現在のところ天気はあまりよろしくない予報なので、晴れることを願っててるてる坊主、作りましょうか。

花火見物情報

メガセンタートライアル旭川店
住所:北海道旭川市6条通14丁目64
備考:屋上が開放されます。

地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

旭川の街の新しさを発信し、また古きや「かつて」を少しでも記事で残したいと考えています。様々な旭川の話題を情報として発信するオールラウンダー記者を目指しています。 ウォーキングがてら情報は歩いて探し、SNSやサイトで確認しています。 おもにイベントや話題、お店の開店前(建築中・看板掛替)と閉店の情報。コスパがよくリーズナブルなグルメなどや歴史情報を掲載したいと思います。情報を早めに察知し、記事にしていきたいと思っています。

みゃあの最近の記事