Yahoo!ニュース

実は思考停止してる人の特徴7選

こんにちは、えらせんです。

今回は「思考停止してる人」というテーマで話していきます。「思考停止」という言葉、聞いたことありますか?それは、物事を深く考えずに、習慣や先入観に基づいて行動してしまうことを指します。「え、それって私かも…」と心当たりのある方も多いのではないでしょうか。今回は、代表的な特徴を7つピックアップしてみました。

1:いつも行動パターンが決まっている

「いつもの場所で、いつもの物を注文する」という人、周りにいませんか?習慣に頼りすぎると、新しい発見や刺激を逃してしまいます。「今日は違うことに挑戦してみよう」と柔軟な姿勢を持つことが大切です。

2:この24時間以内に一度も「なぜ?」と思わなかった

「なぜ?」と疑問を持つことは、思考を深めるために重要。でも、その習慣がない人は、物事の本質を見逃してしまいがち。「常に疑問を持とう」と意識することが、思考力アップのカギです。

3:講演を聞いて質問したことがない

講演会で「質問はありますか?」と聞かれた時、沈黙していませんか?どんな話を聞いても、自分の頭で考える人は「疑問」が湧くモノです。なので、質問が全く思い浮かばないときは、要注意。自分で何も考えていないか、ちゃんと理解できてない可能性があります。

4:「ブランド品」であれば間違いないと思っている

「有名ブランドだから、品質は保証されている」と思い込んでいませんか?この考え方は「誰かに全乗っかりして考えない」とも言えます。ブランドに頼りすぎると、自分の判断力が鈍ってしまい「本当にいいものを選ぶ」感性がなくなってしまうでしょう。

5:「どれが大事?」と聞かれると「すべて」と答えがち

優先順位を付けられない人は、思考停止していると言えます。すべての選択肢が並列であることはありえません。自分で「本当に必要なもの」を判断することで、情報は整理されていくでしょう。

6:自分の経験から判断することが多い

「前にうまくいったから、今回も同じやり方でいこう」と考えていませんか?でも、状況は常に変化しています。考えることができる人は、他人の経験からも学び、それを次回に生かします。経験だけで判断するのは「俺は宇宙人を見たことないから、宇宙人は絶対にいないんだ」と言うようなものです。

7:上司や先輩に言われたとおりにしている

「上司の言うことは絶対」と思っていませんか?でも、盲目的に従うだけでは、自分の成長は望めません。「なぜそう言われたのか」と背景を考える習慣を持つことが、自立した人間への第一歩です。

まとめ

いかがでしたか?「私も思考停止してるかも…」と気づいた方も多いのではないでしょうか。でも、大丈夫。今日から意識を変えれば、きっと思考力は鍛えられます。思考力は、人生を豊かにする大切なスキル。「今日から、思考力を鍛えよう!」そんな前向きな気持ちを持って、日々の生活に取り組んでいきましょう。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事