Yahoo!ニュース

SNSで話題!オリジナルベアアートで部屋の雰囲気を一気におしゃれに!

ひろむファッション、メンズ美容ブログ「むーろぐ」運営

みなさん、世界で一つだけのオリジナルベアアートが作れるサービスをご存知でしょうか?

TikTokなどのショート動画プラットフォームでよく体験動画が上がっているので、見たことある方もいるかもしれません。

私自身も体験してみましたが、体験の面白さ以上に部屋のアクセントにバッチリだと感じたのご紹介したいと思います。

自由に色を選んで作る世界で一つのベアアート

ベアアートを作れるサービスは様々あると思いますが、TikTokで発見したUOAMさんへお邪魔しました(完全予約制です)

真っ白の状態から自由に色を付けていくアート制作になります(左は腕と足が動き、右は貯金箱です)

どのように色を付けていくかというと、自分の好きな色を選び、

カップに自由に絵の具を入れ、

垂らしていくのが基本です!

適当に選んだ色でもキレイにできるので、初めてでもクオリティ高くできるのがポイント!

他にも筆を使ったり、落ちた絵の具をすくってかけたり、色の付け方も自由!(なかなか体験したことのない作業なので頭もすごく使う…)。

気が済むまで色付けしたら終わりです!

部屋のアクセントにバッチリのベアアート

完成版がこちら。乾くまでに時間を要するので、作成時と少し違った表情になるのも面白いですね。

いろんな色が混ざっているのがわかります。

大きい家具で派手なカラーを選択するのは勇気が必要ですが、小物であればチャレンジしやすいですよね。

ファッションも差し色なんて言いますが、見える範囲を絞って派手なカラーを差し込むとおしゃれに見えます。(カラーソックスをチラ見せしたりとか)

インテリアも同様に小物で色を使うといい雰囲気でますよね。

今回のベアアートは、オリジナルなのにクオリティが高く、インテリア小物としても優秀でしたのでご紹介でした!

体験もめちゃくちゃ面白いので、気になる方はぜひ探してみてください!

ファッション、メンズ美容ブログ「むーろぐ」運営

「いけてる」モノ、コトをお届けするブログ、“むーろぐ(http://mwwlog.com/)”を運営。 「着る」ことの楽しさと、男性が「キレイになる」ことの楽しさをお伝えします。

ひろむの最近の記事