Yahoo!ニュース

骨格診断×顔診断でオシャレにセンスアップして清潔感を手に入れよう!

パーソナルスタイリストのhasemakoです。

今回は顔診断にクローズアップしてお伝えしていきます。

皆さんは顔タイプ診断ってご存知ですか?

童顔や大人っぽい顔、曲線的や直線的を判断して似合うファッションアイテムを

選び出します。

よく言われているタイプ分けとして、

クールタイプ・チャーミングタイプ・フレッシュタイプ・エレガントタイプ

などがありますが、今回は初級編として骨格タイプに落とし込んで

説明したいと思います。

この表をご覧ください。

3つの骨格タイプを2つの顔タイプに分けて表しております。

ストレートタイプで、童顔よりで曲線的な顔立ちの方。

同じストレートタイプで、大人顔の直線的な顔立ちの方。

というような各分け方にしております。

同じ骨格タイプでも似合うアイテムが変わってくるということがわかります。

童顔で曲線的な方は比較的カジュアル系が似合い、大人顔で直線的ならば

ドレス系が似合う傾向にあります。

骨格タイプで自分の似合う軸(デザインやサイズ感、身体に合うスタイル)を知って、

童顔寄りなのか大人顔寄りなのか、曲線的なのか直線的なのかを見極めて

自分に合うスタイルを見つけ出して下さい。

上の表を詳しく解説している私のYouTubeチャンネルをご確認ください

【顔タイプ診断】これをチェックしてオシャレになろう!骨格診断×顔診断

私たちパーソナルスタイリストは現場でこれらを診断しお客様一人一人に

適したスタイルを提案させて頂いております。

下記のサイトでは骨格診断セルフチェックシートで自己診断できる簡単なツールを

ご用意しております。

hasemakoスタイル 骨格診断セルフチェックシート

自分で出来る骨格診断やパーソナルカラー診断についても

チャンネル内で紹介しておりますので、

ご興味ある方は是非!↓こちらから↓

hasemakoメンズファッションチャンネル

よろしくお願いします。

hasemako

ファッション業界経験が長く、企画や営業、販売、店長まで様々なスキルを身に付けたつもりでしたが、骨格診断に出会って今までの自分のスタイリングでの失敗体験が目から鱗で、腑に落ちまくりました!そしてその骨格診断を多くの方に伝えようと思い、活動をはじめました。多くの方に骨格診断を身に付けてもらい、もう似合わない服を選ばない!無駄な買い物をしない!センス良くなって清潔感を手に入れる!ということを大きなテーマにしております。

hasemakoメンズファッション講座の最近の記事