Yahoo!ニュース

【神戸市灘区】今、菜の花満開!桜も満開!ピンクと黄色のコラボが美しい「西郷川河口公園」

斎信夫(いつき)WEBクリエイター/旅行ライター・エディター(神戸市)

神戸で菜の花といえば、神戸総合運動公園が有名ですが、灘区にも菜の花が咲き誇る場所があります。それは「西郷川河口公園」。しかも3月中旬だと、早咲きの河津桜のとのコラボも楽しめますよ! 2023年3月11日(土)の開花状況も含めて、この公園をご紹介します。

「西郷川河口公園」は、阪神電車西灘駅から徒歩約7分。駅を出たら海側の方向に進み、歩道橋を渡ります。

阪神高速道路の高架をくぐると・・・

黄色とピンクの光景が目に飛び込んできます。ここが「西郷川河口公園」。HAT神戸の一番東の端に位置しています。

広さ1haの公園に植えられた菜の花は、3月11日現在満開を迎えています。

そして、早咲きの河津桜も満開!

ピンクと黄色のコラボが美しいですね。

こんなところに菜の花と桜が同時に楽しめる公園があるなんて!と、初めて知った方も多いはず。「西郷川河口公園」は、普段地元の方しか利用しない静かな公園ですが、この時期だけはカメラを手に大勢の人がやってきます。

「西郷川河口公園」は、王子公園の東側を流れている青谷川の流れの下流部分にある公園で、下流は西郷川と呼ばれています。河津桜だけでなく、3月下旬には、ソメイヨシノやオオシマザクラなども楽しむことができます。

いかがでしたか?菜の花と河津桜を同時に楽しめる「西郷川河口公園」。実はここから東に約15分ほど歩いた「灘浜緑地」も河津桜の名所です。両方はしごするのもおすすめですよー。こちらはまた後日詳しくご紹介します。

なお、菜の花の名所「神戸市総合運動公園」については、昨年記事でご紹介しました。こちらも今見頃を迎えていて、3月11日(土曜)・18日(土曜)・25日(土曜)10時~15時には、菜の花マルシェが開催されています。

【神戸市須磨区】5万本の菜の花!いだてんロケ地も!神戸総合運動公園《動画アリ》

菜の花と地下鉄のコラボ写真が撮れますよ!

WEBクリエイター/旅行ライター・エディター(神戸市)

兵庫県西宮市生まれの神戸育ち。テクニカルライターを経て、1998年より会社を設立しWEBクリエイター、フリーライターとして活動。数々の旅行関連サイトを企画・運営。LINEトラベルjp元編集者兼ライター。沖縄と北海道が大好きで6年半沖縄市に在住。海外は特に台湾が好きで渡航回数10回以上。「週刊日本の島(デアゴスティーニ)」専属ライター&フォトグラファーとして沖縄、兵庫、瀬戸内等の33の島の記事を執筆。こちらでは地元神戸市の魅力を、時には動画を交えてお伝えしていきます。X(旧Twitter)、Instagramでも、神戸の最新情報や記事でのこぼれ話、その他の旅行ネタなども発信。

斎信夫(いつき)の最近の記事