「アイアンが上手くなりたい人は飛距離で競うのはもう止めにしませんか?」プロが激推しするアイアン上達法
「アイアンが苦手な人は、素振りを数回して実際にヘッドが落ちた場所を指して確認してみることをお勧めする」と岩本砂織プロは話す。
アイアンが苦手な人は、この際にヘッドがボールよりも右にも左にもどちらにも落ちてしまっていることが多いそうだ。
これがアイアンのトップやダフリなどのミスにつながってしまっているのだ。
ではなぜアイアンが苦手な人は、ヘッドが落ちる位置が安定しないのだろうか?
それはアイアンを力一杯振り回していることが原因だと岩本プロは指摘している。
これを防ぐためにも、アイアンはヘッドを同じところに落とせるスピードに抑えてスイングしなければならないのだ。
スイングの形自体は修正せずとも、スピードだけをコントロールすればアイアンのヘッドは毎回同じ所に戻ってくるようになる。
そしてアイアンショットの精度は向上すると岩本プロはレッスンしている。
シングルの筆者の感想
我々アマチュアゴルファーはアイアンでも距離を求めるあまり、力一杯フルスイングをしてしまいがちだ。
しかしアイアンショットで本当に求められているものは、コントロール性能だ。
マン振りを止めてヘッドをコントロールできる速さで振るだけで、アイアンショットの精度は間違いなく向上することだろう。
<関連記事↓クリックしてチェック>
アイアンショットの精度が爆上がりした3つのポイントをシングルプレイヤーが解説します!