Yahoo!ニュース

【氷見市】1月21日のひみ番屋街の「ぶり・鰤・ブリづくし」開催が延期または中止 一部の店舗が営業中

朴木まう地域ニュースサイト号外NETライター(高岡市・氷見市)

毎年1月第3日曜には、氷見漁港場外市場 ひみ番屋街では「ぶり・鰤・ブリづくし」というイベントが開催されています。しかし、令和6年は1月21日開催予定でしたが、令和6年能登半島地震や、鰤の漁獲状況の影響から延期(状況によっては中止)を決定したそうです。

現在、氷見漁港場外市場 ひみ番屋街は、地震の影響から、一部のトイレと駐車場が使用不可になっています。現在はほとんどのお店や施設が再開しています。最新情報はひみ番屋街公式Xをご覧ください。

また、ひみ番屋街・総湯も1月13日に再開しました。

1月19日まで、子ども、避難生活をされている方、ボランティアの方は無料で入浴できます。そのほかの方も特別料金でお得に入浴できますが、入浴できずに困っている方を優先しましょう。

例年なら寒鰤を楽しむ人でいっぱいの回転寿司店は休業しています。

徐々に再開する飲食店も増えているようです!

氷見市在住タレントのしまえりなさんが避難所に配布支援をして、たくさんの方を笑顔にした、ひみぷりんも現在休業されていました。(1月19日再開がアナウンスされました。)

イベントは延期、休業中の店舗もありますが、氷見漁港場外市場 ひみ番屋街は、限られた店舗のみで営業しておられます。

ひみ番屋街までの道のりにはショッキングな光景もあります。液状化現象等で道路環境はよくない箇所もあります。しかし、可能な方はぜひ利用して応援して欲しいと思います。氷見には美味しいものが相変わらずたくさんあります。お気をつけていらしてください。

氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
氷見市北大町25-5
TEL 0766-72-3400
営業時間、営業店舗はは現在イレギュラーのため、公式Xでご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(高岡市・氷見市)

富山県射水市出身、高岡市在住、氷見市で仕事をすることが多いので出没多数。ドライブやイベント、美味しいもの・可愛いもの・楽しいものを探すのが大好き!平成後期には、今話題の埼玉映画で、紀香様が市長を演じる政令指定都市でアパレルメーカーのデザイナーをしていました。結婚後、やっぱり「富山がいいね」ということで、一家でUターン。コスパ最高の美味しい魚や野菜いっぱいの富山グルメはやっぱり最高です!

朴木まうの最近の記事