Yahoo!ニュース

もっと早く知りたかった…本物のエサ並みに釣れる神ワームとは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、「本物のエサ並みに釣れる神ワーム」のお話。

ほんとによく釣れるワームなので、ぜひ参考にしてみてください。

本物のエサ並みに釣れる神ワームとは?

マルキュー:パワークラブ
マルキュー:パワークラブ

本物のエサ並みに釣れる神ワームとは、マルキューから発売されている「パワークラブ」です。

見た目はまるでカニ!

サイズ感も海辺で見かけるカニそっくりで、魚はパワークラブを本物のカニだと思って食らいついてきます。

パワークラブはなぜ釣れるのか?

①魚はカニが大好物

堤防で見かけるカニ
堤防で見かけるカニ

人間もカニが大好物な人もいると思いますが、実は魚もカニが大好物。

多くの魚がカニを大切な主食として食べています。

パワークラブは、カニそっくりのサイズと見た目で身近な魚を本気食いさせます。

②匂いと味で食わせ力抜群

マルキュー独自のエキスにどっぷり浸かってます
マルキュー独自のエキスにどっぷり浸かってます

パワークラブは、独自のエキスに浸かっているため、匂いと味がついています。

その匂いと味は魚を寄せて食わせる力が抜群で、まるで本物のエサのように魚が食ってきます。

パワークラブで釣れる魚

チヌ

チヌはカニが大好物。

そのため、パワークラブはチヌのエサと言われるくらい釣れます。

根魚

大きな口でカニを丸のみ
大きな口でカニを丸のみ

根魚も目の前を通るカニを積極的に捕食しています。

釣ったカサゴの口からパワークラブくらいのカニが出てきたときは驚きました。

カワハギ

カワハギも意外とパワークラブで狙えるターゲット。

口が小さいため針に掛けるのが難しいですが、釣って食べると最高に美味しい魚です。

パワークラブで大物を釣った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、パワークラブで大物を釣った動画を公開しています。

誰でもマネできる釣り方の紹介もしているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事