Yahoo!ニュース

大津駅から徒歩7分。「美味しいですよ」と噂に聞いていた焼鳥屋へ行ってきた / 大津市

なんちゃん滋賀のローカルメディア「ロモア」編集長(大津市)

ども!ロモア”なんちゃん”です!

今宵は大津市浜町にある『ヤキトリタイガー』さんへ。

以前から、「美味しいですよ」と噂に聞いていた焼鳥屋さん。2020年8月にオープンしており、個人的にも気になっていたお店です。

結論から言うと、めちゃくちゃ美味しかった。

お店があるのは、大津駅から歩いて7分ほどのところ。すぐ隣には、人気カフェ「gururi」があり、こちらも美味しいのでオススメ。

[紹介記事はこちら]

予約必至の人気カフェ「gururi」の”スパイスカレー”と”ハンバーグ” / 大津市

店内は、カウンターとテーブル席があり、合わせて14席ほど。1~4人ぐらいでの来店がいいかもしれませんね。

メニューは全て1本単位。焼鳥はもちろんのこと、店主さんは元々鰻を扱われていたそうで、鰻を使ったメニューも人気となっています。

というわけで、今回は以下の11種類を。

うなぎ串(520円)
手羽先(250円)
とりの肝煮(430円)
焼鳥丼(700円)
ブタバラ(230円)
せせり(240円)
すなズリ(220円)
とり皮(220円)
ねぎま(250円)
ハツ(220円)
つくね(230円)

ハツ(220円)つくね(230円)
ハツ(220円)つくね(230円)

せせり(240円)すなズリ(220円)
せせり(240円)すなズリ(220円)

ねぎま(250円)
ねぎま(250円)

ブタバラ(230円)
ブタバラ(230円)

焼鳥丼(700円)
焼鳥丼(700円)

とりの肝煮(430円)
とりの肝煮(430円)

どれもハイレベルで甲乙はつけ難いのですが、個人的には、うなぎ串・手羽先・せせりが最高でした。

手羽先、せせりは身がプリプリ。噛んだ時の弾力が半端なく、鶏の旨味を感じられます。

そして1本520円と、まあまあ高めのうなぎ串。

ただこれは注文必須。鰻の皮はパリパリで、中の身はふっくら。焼き加減も抜群で、鼻に抜ける香ばしさがたまらないんですよね。

そんな串たちと、この日は地酒(近江藤兵衛)と合わせてみましたが、もう進む進む。めちゃ美味かった!!!

人気なので、行かれる方は早めに予約しておくことをオススメします。⁡

大津市の最新グルメ

お店の情報

[店名]ヤキトリ タイガー
[住所]滋賀県大津市浜町9-28
[営業時間]17:30〜24:00
[定休日]水木(不定休)
[駐車場]なし(近隣のコインパーキング)

滋賀のローカルメディア「ロモア」編集長(大津市)

滋賀の日常をお届けするローカルメディアロモアの編集長。地元民だからこそ分かるグルメ・観光・イベント情報などをお届けします!

なんちゃんの最近の記事