Yahoo!ニュース

つい口にしてませんか?物が捨てれない人の言い訳

みか整理収納アドバイザー

こんにちは、元汚部屋から整理収納アドバイザーになったみかです。

片付けられない人がつい言ってしまっている言葉何かご存知ですか?

実は過去の私もずっと言ってしまっていました…。

当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね!

人から貰った物だから

頂き物だから捨てるなんて…と思われる方もいらっしゃると思いますが、使わずにずっと眠ったままの方が失礼。

それなら気持ちだけ受け取って他に使って頂けそうな人に譲る方がいいですよね^^

高かったから

高いお洋服やバッグなど着ていないのに手放すのは勿体ないと思ってしまいますよね。

もし売ろうと考えているのであれば1日でも早く手放した方がお値段高くつくはず!

思い出の品

思い出の品は無理に捨てる必要はありませんがクローゼットに眠ったままの方が多いのではないでしょうか?

飾り棚や壁など飾って保管するのもおすすめです。

子供の持ち帰ってくる作品のおすすめ収納方法はこちら

→【動画】子供の作品をすっきり保管

いつか使うかも

“痩せたら着る“この言葉皆さん一度は言ったことありますよね?私は何度も言ってます(笑)

中々痩せることもないですし、もしダイエットに成功した場合は違う服が着たくなると思うんです。

なので1年以内に着ていない服は思い切って手放しましょう!

片付けが苦手な方へ

まずはどんな暮らしがしたいか考えてみてください。

例えば、
・すっきりとした空間にしたい
・物を探すのにイライラしたくない   など

目的がハッキリとしているとモチベーションが上がります。

そして自然とどこから片付けたらいいのか分かってきますよ^^

鞄の中や引き出し1段だけでもいいので片付ける癖を一緒につけていきましょう♪

元汚部屋→整理収納アドバイザー1級取得。
収納アイデアや片付けについてInstagram中心に分かりやすく発信しています。
Instagram:@__mika.home
youtube:みかほーむ

整理収納アドバイザー

元々片付けが苦手だった整理収納アドバイザー 6歳・4歳の娘との4人暮らし。 片付けや便利なアイテムなどライフスタイルについて発信しています

みかの最近の記事