Yahoo!ニュース

【タリーズ】新商品の苺チーズケーキラテを実食!チーズケーキ感は弱いけど楽しさ満載のスイーツ

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

全国チェーンのカフェであるタリーズコーヒー(通称タリーズ)で、2024年2月7日(水)より発売された「桜舞う 苺チーズケーキラテ」を購入してみました。

トムとジェリーとのコラボ商品の1つ

現在タリーズコーヒーではアニメ『トムとジェリー』とコラボした商品が発売されています。

今回いただいたチーズケーキラテもコラボ商品の1つで、他には苺ロイヤルミルクティーや、桜カシスチーズムース、その他、トムとジェリーグッズも販売されています。

タリーズコーヒーの公式サイトのキャンペーンページ

桜カシスチーズムースは以前に紹介しました。

値段は705円で、サイズはトールのみ

今回いただいた「桜舞う 苺チーズケーキラテ」は、値段は705円で、サイズはトールのみとなっています。

ホットとアイスが選択できます。今回はホットを注文しました。

カップにはトムとジェリーが
カップにはトムとジェリーが

苺チーズケーキのクラムを表面にトッピング

まずご覧のとおり、表面には桜の色をしたスポンジとクリームが添えられています。

公式サイトによれば、表面のものは苺チーズケーキのクラム(スポンジ生地)とのことです。

その他、桜のソースも使われているとのことです。

チーズケーキの存在感は弱いが、味も食感も楽しさ満載

ひとまずそのまま飲んでみると、まず表面の苺のクラムのふわふわした食感と、苺の味、チーズケーキっぽい風味を感じます。

提供された状態で飲むと、カフェラテというよりは、表面のクリームとクラムだけを飲む感じになります。これだけでも十分に美味しいです。

さらに全体を混ぜて飲んでみました。

混ぜると見た目は普通のカフェラテに
混ぜると見た目は普通のカフェラテに

見た目は完全にカフェラテになりましたが、味は濃密です。

カフェラテに加えて、クラムの食感や苺と桜の風味、ミルクのコクなど色々な味や食感を感じられます。

チーズケーキ感はちょっと弱いように感じますが、ドリンクでありながら楽しさ満載で、スイーツを食べているような気分になります。

期間限定だと思うので、気になる方は早めに飲んでみてください。

ちなみに同じく新商品のカシスレアチーズムースとの相性も抜群です。こちらも併せて試してみてください。

お店:タリーズコーヒー
商品名:桜舞う 苺チーズケーキラテ
値段:705円
サイズ:Tallのみ
カロリー:hot 342kcal ice266kcal
公式サイトの商品ページ

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事