Yahoo!ニュース

【大阪市】本格和食を気軽に愉しむ!堺筋本町で上品なお出汁の味わいを。釜炊きごはんとお出汁 ゆずな

tu-kiブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiです。

大阪メトロ堺筋本町駅から徒歩3分。オフィスビル街にある「羽釜で炊いた厳選米と丁寧にひいたこだわりのお出汁」が食べられるお店 釜炊きごはんとお出汁 ゆずな をご紹介します。

ランチタイムが遅めのtu-kiが見つけたランチタイムが過ぎても「営業中」のお店!tu-kiにとってはとっても貴重です。新しくて素敵なお店だったのですぐに検索しました。

「日本料理ゆずな」の2号店!

創業70年、日本料理難波川富の味を受け継ぐ西天満「日本料理ゆずな」が手掛ける2号店のようです。2号店は「日本料理ゆずな」の味をベースに気軽に和の料理が愉しめるお店のようです。あ~、良かったぁ。「気軽」っていうのが良いですね!

店内は清潔感があって、席の間隔も広いのでゆったりと食事が出来る空間ですね。さぁ!和の上質なお出汁を気軽に味わえる昼食をいただきましょう!

昼ごはん

名物おひつまむしと書いてありましたが、お出汁が美味しいということなので「うどん」か「そば」が食べたいと思いました。色々迷いましたが、夏の新メニューの天ざるセットをいただくことにしました。9月に入っても天ざるセットは続けるそうです。まだまだ暑そうですからね。

天ざるセット  1480円

天ざるセットは、ざるそば、天ぷら(海老2本・野菜4種)です。日本料理のお店なので絶対、天ぷらが美味しいはずなので天ざるセットを注文しました。

あ!上のお洒落なライトの灯りが天つゆの器に写っていますね。「バケツのおひさんつかまえた~」状態ですね。めっちゃ良い匂いがする天つゆです。

天ぷらがサクサクで、期待通り美味しかったです。

さすがこだわりのお出汁です。天つゆも蕎麦つゆもしいたけの甘煮も美味しいです!

そうだ!宗田節だ。

蕎麦には宗田節がかかせないそうです。和食文化を影で支えるソウダガツオからできる宗田節はコクと香りのある出汁から取れ、無添加で旨味がたっぷりです。出汁は毎朝職人さんが1から仕込みをされているそうです。これはうどんも期待大ですね!

完食です。とっても美味しかったです。

他にもたくさん食べたいメニューがあるのでまた来たいと思います。

これからも大阪の美味しいをお届けしたいtu-kiでした。

釜炊きごはんとお出汁  ゆずな
場所:大阪市中央区安土町1丁目4-11 エンパイヤビル1階
電話番号:06-4256-0700
営業時間:11:30~19:00
定休日:日曜日
総席数:28席

ブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

食べ歩き・まち歩き・ふらふらお散歩大好き。なんでも好きなツキです。

tu-kiの最近の記事