Yahoo!ニュース

「知らなかった!」40代・50代のアンチエイジング対策に、夜に飲むと効果的な飲み物3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

「ゴールデンミルク」と聞いて、「なにそれ?」と思ったそこのあなた!ぜひ、最後まで読んでみてください!

こんにちは、1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「40代50代が夜に飲むと効果的な飲み物3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、夜のリラックスタイムにおすすめな飲み物をお伝えします。ぜひチェックしておいてください。


1. ゴールデンミルク

ゴールデンミルクは、ターメリック(ウコン)の粉をミルクに入れて作ります。ターメリックにより黄金色をしていることからゴールデンミルクと呼ばれているんです。ターメリックには強力な抗炎症作用と抗酸化作用があり、老化の原因となる炎症や酸化を抑える効果があります。さらに、温かいミルクが体を温め、リラックスさせてくれます。どんな味か想像つきますか?家にターメリックがある方は、さっそく今夜飲んでみては?

レシピ:

コップ一杯の温かい牛乳に、小さじ1/2のターメリックパウダー、ひとつまみの黒胡椒、そしてお好みでシナモンやハチミツを加えます。冷たくても、もちろん美味しいですが、夜のリラックスタイムにはホットミルクがおすすめです。

2. 赤ワイン

赤ワインはアンチエイジングに効果的な飲み物の一つです。赤ワインに含まれるポリフェノールは、強力な抗酸化作用を持ち、肌の老化を防ぐ効果があると言われています。とはいえ、もちろんガブ飲みしたら逆効果。酔っ払って気持ち良くなる目的ではなく、美容と健康のために1日に1杯程度飲むようにしましょう。筆者は口当たりの良いワインに出会ってしまうと、ついつい飲み過ぎてしまいますので気をつけています。ワインてめちゃくちゃ悪酔いするので笑

3. ハーブティー(カモミールティー)

ハーブティーはリラックス効果があり、特にカモミールティーは夜にぴったりの飲み物です。カモミールには抗酸化作用があり、体内の活性酸素を減らしてくれるため、アンチエイジング効果が期待できます。カフェインフリーなので、夜でも安心。夜は紅茶やコーヒーではなく、ハーブティーをどうぞ。筆者は無性によるコーヒーが飲みたくなる時がありますが、カフェインの成分や利尿作用で睡眠の質を落とすのは嫌なので、そんな時はコーヒーの代わりにカモミールティーを飲めるように、ティーバッグを家に常備してあります。

まとめ

以上、「アンチエイジング対策に、夜に飲むと効果的な飲み物3選」のご紹介でした。夜のリラックスタイムに、これらの飲み物を取り入れて、アンチエイジング効果を楽しんでみてください。
40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。



※お仕事のご依頼はYouTubeのDMからお待ちしています。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事