Yahoo!ニュース

夏休みもラストスパート!はるひ野の納涼祭は先着100名無料(川崎市麻生区)

みみライター(川崎市)

8月も終わりに近づいているというのに、まだまだ夏の暑さは終わりませんね。地域によってはそろそろ学校が始まるところもあるようで、ランドセル姿の子も見かけるようになりました。

夏休みが終わる直前は、学校の準備や宿題の最終追い込みで忙しい方も多いと思いますが、夏らしいことをするラストチャンスでもあります!

先着100名は無料!!

はるひ野では8月26日(土)に納涼祭が開催されます。ゲームもわなげ、金魚つり、ヨーヨーつり、ボーリング、ストラックアウトといろいろな種類があります。うれしいことに、先着100名は無料でゲームが楽しめるようですよ。

もちろん食事メニューも充実。かき氷、やきそば、フランクフルト、けずりいちごなどが準備される予定です。けずりいちごって何?かき氷と何が違うの?と気になって調べてみたことろ、けずりイチゴはイチゴを削ったものだそうです。イチゴ好きにはたまらないスイーツですね。

納涼祭開催は駅近くのニチイホームはるひ野

納涼祭の会場は、ニチイホーム はるひ野です。介護付有料老人ホームの1つで、見学もいつでも可能とのこと。

私は春の桜祭りのイベント時に系列のニチイホーム はるひ野Ⅱ番館にふらっと立ち寄って、見学をさせていただきました。担当者が不在でも、見学の案内はしていただけるとのことでしたが、おすすめは事前に予約をしてから行くこと!!担当者さんとお話をすることで、1回の見学でたくさんの情報を得ることができるはずです。私も偶然施設の担当者さんと一緒に見学ができたので、いろいろとお話を伺うことができました。

系列のニチイホームはるひ野Ⅱ番館に行きました

ニチイホーム はるひ野Ⅱ番館はエントランスもラグジュアリーで清潔感のある場所です。ちょうど入居さんがお二人玄関にいらして、少し外に散歩に出かけてくる、といそいそと楽しそうにお話をされてました。

施設の中に入ると、水槽の魚がお迎えしてくれます。周辺のみどりが豊かなだけでなく、中庭もあり、ゆったりとした空間でした。お手入れが行き届いていて、これから涼しくなった時には外のベンチで過ごすのもよさそうです。

今回のような納涼祭で施設の雰囲気を知ることもおすすめです。老人ホームというと、まだ先の話で自分や家族には関係がないと思っている方も多いと思います。ですが、短くない時間を過ごすことになる場所は、体力のあるうちにいろいろと見ておくことをお勧めします。

ニチイホームはるひ野 納涼祭
日時:8月26日(土)14:00〜16:0
場所:川崎市麻生区はるひ野5丁目3−1(ニチイホームはるひ野)
https://goo.gl/maps/yhCJvp24yQvVAzoJ8 (外部リンク)
建物の入口はリンクをご確認ください
URL: https://www.nichii-home.jp/shisetsu/area/kanagawa/haruhino.html(外部リンク)

ニチイホーム はるひ野Ⅱ番館
住所:川崎市麻生区はるひ野4-5-8(ニチイホーム はるひ野Ⅱ番館)
https://goo.gl/maps/DPPoUbDB81rbgiVp7 (外部リンク)
建物の入口はリンクをご確認ください
URL:https://www.nichii-home.jp/shisetsu/area/kanagawa/haruhino2.html (外部リンク)

ライター(川崎市)

川崎市麻生区で子育て中のワーママ。学生時代は都内に憧れていましたが、大人になってからは川崎市の魅力にはまっています。最近は推し活を楽しんでいます。

みみの最近の記事