Yahoo!ニュース

ファミリーマートから1年9ヶ月ぶりに登場!! 嬉しさのあまり即買いした”おむすび”がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

ファミリーマート

海老ピラフおむすび

野菜や甲殻類の旨みと、バターソースの香りがポイントのピラフです。

発売日:2024年5月28日

147円(税込158円)

販売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

ファミリーマート出典

===実食===

海老ピラフが少しだけ食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2022年8月9日発売でした↓ ※下は過去の画像です。

温めてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

真ん中に海老がのってますっ!!

切ってみました。

かなり崩れやすいです!!

見ているだけで美味しそうです。

海老ピラフおむすびを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

===感想===

海老ピラフおむすびです。

以前の購入が2022年8月9日発売だったので、1年以上経っておりますが、価格が128円(税込138円)から147円(税込158円)へと変わっております。

そんなおむすびですが、海老ピラフおむすびになっている時点で、ちょっとテンションが上がりますが、実際に食べてみると海老の旨味バターの風味があって、海老ピラフと言っても過言でないくらいの出来です。

また前回もそうでしたが、ご飯パラパラ仕上げになっているので、食べる時には崩れないように慎重に食べないといけません。

ただそのパラパラ食感ピラフそのもので、最後のひと口まで楽しめるおむすびになっていると思います。

ぜひ海老ピラフおむすびを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆(10点中7点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なおにぎり/おむすびを食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※ファミリーマートカテゴリー分けした下にもおにぎり/おむすび直近の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ローソンのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ミニストップのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ファミリーマートでは他にも色々なおむすびを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

しらすおむすび

【関東】ガーリックライスおむすび

サンドおむすび ファミチキ

直巻 おかかチーズ

大きなおむすび 昆布とツナマヨネーズ

梅づくしおむすび

U.F.O.ぶっ濃い濃厚そばめしおむすび

山形屋海苔店海苔監修 手巻 だし玉子明太

どん兵衛 天ぷらむすび(東日本)

山形屋海苔店海苔監修 手巻 鮭マヨネーズ

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事